fc2ブログ

記事一覧

Denim ~Mariya Takeuchi~


以前にも少しだけ紹介した竹内まりやの新譜、

Denim


いよいよ発売されました。

本来の発売日は明日23日なのだけど、『硫黄島からの手紙』に引き続いて
今回もアマゾンで購入したら、前日の今日22日に到着。

CDの帯には

~大変長らくお待たせしました~


ホントにお待たせといった感じの今回の発売。
オリジナルアルバムとしたら6年ぶり。
Impressionsののようにベスト版ではないので、
彼女の代表曲である『シングル・アゲイン』『告白』『駅』などは
当然ながらない。

けど、CM・ドラマ・映画で使われている曲が多く、
どこかで聞いた事あるぞと。


001 君住む街角(On The Street Where You Live)
 TBS 『ブロードキャスター』 テーマソング
002 スロー・ラヴ
 CXドラマ 『役者魂』 挿入歌
003 返信
 映画 『出口のない海』主題歌
004 みんなひとり
005 シンクロニシティ(素敵な偶然)
 明治製菓アーモンドチョコTV-CMソング
006 哀しい恋人
007 Never Cry Butterfly
008 ラスト・デイト
009 クリスマスは一緒に
 NTV 『HAPPY Xmas SHOW!2006』テーマソング
010 終楽章
011 明日のない恋
 NTV 『火曜ドラマゴールド』主題歌
012 人生の扉
 協和発酵 TV-CMソング

今さっき、一通り聞いてみて、特にいいなと思うのは、

返信人生の扉

返信は、どことなく物悲しい、
人生の扉は、竹内まりや自身のこれまでの生き方、
そして、これからどう生きてみたいなという気持ちと
デニム生地と同じく、褪せれば褪せたで、その味わいがあるんだという思いが・・・。

クルマの中で聞くより、部屋の中でじっくりと聞く方がいいなと思える1枚です。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

私もテレビで特集を見て、いいなぁ~と思っていました。山下達郎さん(大フアンです)がそばにいるので、良い曲が作れるんですね1

No title

彼のようなよき理解者がいるからこそ、彼女も良い作品に恵まれているんですよね。

No title

私も昨日買いました。そうそう、部屋の中でじっくりと聞きたいですね。

No title

静かな部屋でじっくりと聞くのが向いてる1枚だと思います。

No title

竹内さんも息が長いですね。以前はCDを持ってましたが最近はご無沙汰してますね。

No title

ユーミンやみゆきなど同世代の歌手と比べるとマスコミへの露出度は少ないのですが、やはり彼女自身の才能と楽曲のよさが、ここまで続いたのでしょうね。今回のアルバムもアマゾンでは品切れ、Impressionsの時ほどの事はないにしても、ミリオンは確実かも?

No title

部屋で聴くのも良いですがドライブしながら・・・聴くのも良いですよね~♪竹内まりやは女性ファンも多いですしね~。

No title

どちらにしても、彼女と一緒に聞けるといいなと思います。

No title

こんばんは、訪問履歴から来ました。
ほんと、TV・CMでもよく聞きますよね。
たまに聞くからいいかも・・・
また良かったらいらして下さい。
訪問有難う御座いました。

No title

CMも放送しているようですね!彼女の実力なら、CMなどしなくても売れるのにと思うのですが・・・・。たまにふと思い出した時に聞くと、ホントにそのよさがわかりますね。

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはGW明けから5類相当以降しましたが、これに油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年 今年は大河ドラマ『どうする家康』の現地調査を中心にアチコチと訪問しています。

写真はDD51形ディーゼル機関車のデッキ上にいる当時10歳の僕です(笑)

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
243位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
117位
サブジャンルランキングを見る>>