fc2ブログ

記事一覧

高台寺



知恩院・青連院門跡・明智光秀の首塚をまわった後に訪れたのが、高台寺でした。

高台寺は、皆さんもご存知のとおり、1598年に豊臣秀吉没後、大坂城を離れた
夫人である北政所(ねね)こと高台院が、1606年にその菩提を弔うため開創したお寺で、
開創当初は、江戸幕府(家康・秀忠)の政治的配慮があり、多大な資金援助?もあり、
壮麗な寺観を誇っていたらしいのですが、度重なる火災により、多くの建物を失い、
今は開山堂・霊屋・傘亭・時雨亭・表門・観月台が残っている程度です。

このお寺、今まで訪問したいと思っていたうちの一つだったのですが、
なかなか訪問する機会に恵まれず、奇しくも何故かこの日曜日に参観することができました。

方丈の前に広がる石庭は龍安寺のそれに勝るとも劣らないもので、
また開山堂を軸して広がる庭園は、小堀遠州の手によるもので、
さすがとうならされるものでした。
特に秋の紅葉のときは、訪問しがいがあると感じるほどモミジが植えられていました。

更に開山堂から臥龍廊をとおり、霊屋へ行くと、そこには豊臣秀吉と高台院の木像が!!

高台院の木像の下には、高台院の遺骨が納められているとか?

そんな解説をアルバイト?の女の子がしてました。
場所柄から近くの 京女 の女子大生のようでした。

そんなこんなしているうちにパラパラと雨が降ってきたので、本降りにならないうちにと思い、
高台院を後にしたのでした。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

時間があれば、京都、奈良の寺院巡りとかやってみたいんだけどなぁ。。えへへ☆

No title

昨年の秋にライトアップの紅葉見にいってきたんです。昼間は、見学して いなかったので ・・・ 。写真ありがとう!

No title

高台寺御霊屋は秀吉の使った御座船と、高台院の使った牛車が使われているとか。私はライトアップしか行ったことないので、是非とも昼間に行きたいところです。

No title

かなさん、是非是非、京都・奈良へもお越しください。寺院ばかりが見所ではないですよ!!

No title

tbhrf241さん、僕は秋のライトアップの時に行ってみたいなと思ってるんですが・・・。

No title

Mineoさん、高台寺の霊屋には、そういった資材が使われているんですか?パンフにもアルバイトの女の子のガイドにも、そんな話なかったなぁ~♪

No title

いや、申し訳ないです。勘違いしてました。高台寺の開山堂に御座船と御所車が使われている、でした。御霊屋は厨子などの高台寺蒔絵が見所でしたね。

No title

パンフをみると開山堂の礼堂部中央の彩色天井に北政所の御所車の天井が、前方の格子天井に秀吉座乗の御座船の天井が転用されているみたいです。

No title

ご訪問ありがとうございました。 高台寺は私のお気に入りのお寺で、何度か足を運びました。

No title

こちらこそ、御訪問ありがとうございました。高台寺は初めででしたが、趣のある雰囲気に感じ入りました。

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
ブログ創業 2005年7月です。

2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスは昨年GW明けから5類相当以降しましたが、これに油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2024年 今年は大河ドラマ『光る君へ』の現地調査を中心にアチコチと訪問しています。

写真は高校の文化祭の時に撮影したものです。

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2024年03月 | 04月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
222位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
103位
サブジャンルランキングを見る>>