fc2ブログ

記事一覧

大河ドラマ『どうする家康』全国巡回展in奈良展に行ってきました。

10月29日【日】です。

今月もいよいよ月末。明日・明後日のみです。

ついにこの日がやって来ました。


s-DSC_0061.jpg



s-TRIPART_0001_BURST20231029135102000_COVER.jpg


大河ドラマどうする家康』巡回展 in  奈良展


s-DSC_0063.jpg


局内に入ると、まずは主演の徳川家康役の松本君がお出迎え


その隣には、松本君を含め主要出演者の信長役・岡田准一君、秀吉役のムロツヨシさん、
そして、お市の方/淀殿役の北川景子さんの原寸大パネルもお出迎え。


s-HORIZON_0002_BURST20231029135815212.jpg


特に松本君と北川さんとスリーショットで(笑)


s-DSC_0065.jpg


奥の方には、松本君と岡田君が着用した衣装の展示


s-TRIPART_0001_BURST20231029135335245_COVER.jpg


その隣には、ドラマ後半の名場面

どうする家康』も関ケ原が迫ってきて、緊迫感が漂う中での開催なので、こちらもテンション上がります。


s-DSC_0067.jpg



s-DSC_0068.jpg


ドラマ内では小牧・長久手の戦いの前後で使用された小物が展示されています。


その他、ドラマの紹介・出演者のサイン(撮影禁止)もあり・・・・


そして気になったのは片隅にあった液晶ディスプレイ。


出演者が順番に紹介されていて・・・・


s-TRIPART_0002_BURST20231029140341349.jpg


憧れの松嶋菜々子さんとツーショット


できれば原寸大パネル、いやご本人自らと撮影したかった・・・・(笑)


と言うわけで、ものの10分でしたが、昨年の『鎌倉殿の13人』に引き続き見てきたのでした。


来年は『光る君へ』、どうだろう見にきますかね?


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良市情報へ

大河ドラマ・時代劇ランキング
大河ドラマ・時代劇ランキング

関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

先月末に京都の巡回展に行きましたが、そのときに比べて金塊や絵地図などの小道具が追加されているようです。
ドラマもいよいよ関ケ原、大坂の陣と最終局面に入りますね~家康も一気に老けメークになりました。

奈良では

スペースの関係もあり、小道具は金塊と濃尾地方の絵地図だけでしたよ。

物語もいよいよ終盤、松本君もやっと”家康”が板についてきた感じがしますね。

No title

きのう友人と「どうする」について語りあいました
終盤になって松本家康が面白くなってきたそうですね。
私は5月まで我慢してみていましたが、6月からみるのを止めました。

やっと本性が・・・

秀吉が亡くなり、いよいよ自分の出番がきた感じで、権謀術数に長けた家康の実力が発揮されますからね。
ここからは軟弱な前半とは違う、一皮も二皮も向けた家康が見れるような気がしますよ。

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
ブログ創業 2005年7月です。

2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはGW明けから5類相当以降しましたが、これに油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年 今年は大河ドラマ『どうする家康』の現地調査を中心にアチコチと訪問しています。

写真は高校の文化祭の時に撮影したものです。

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

10月 | 2023年11月 | 12月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
38位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
16位
サブジャンルランキングを見る>>