fc2ブログ

記事一覧

特別版『お城EXPO in 姫路』へ行ってきました

9月18日【月・祝】です。

一昨日、この連休中に開催されている特別版『お城EXPO in 姫路』へ行ってきました。


s-IMG_5514.jpg


今回は、姫路城世界遺産登録30周年記念事業の一環としての開催なので、例年の開催ではなくイレギュラーです。


さてさて、今回の目的は、その中で行われる講演会のひとつ・・・・


IMG_5535.jpg



大河ドラマどうする家康の時代考証を担当されており、
また武田氏研究の第一人者である平山先生の講演会でした。


3年前 岐阜で開催された麒麟がくるでの小和田先生の講演会以来です。


そして、今回のお題は”羽柴秀吉の『中国大返し』と姫路城


武田氏研究の第一人者である平山先生の分野からは遠い感じするお題です。


しかし、やはり研究者は違いますね。


手渡されたレジメが凄い!


今までは驚異と思われていた『中国大返し』が、実はそれほどでもなく当時の常識の範囲内で行われたこと。


それをこれまでの研究成果と資料を読みながら、立証していくという展開。


これぞ”目からウロコ”


なかなか聞きごたえのある講演会でした。


その余韻を感じながら本会場の方へ~♪


s-IMG_5517.jpg


姫路開催という事で、姫路城の紹介もあり、


s-IMG_5520.jpg


各地方自治体のブース 結構にぎわっていました。


しかし姫路に来るまでで疲労困憊していたので、姫路城に登城することもなく撤退。


帰路も渋滞だらけで、帰宅したら『ブラタモリ』の放送が始まっていたのでした・・・

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ

大河ドラマ・時代劇ランキング
大河ドラマ・時代劇ランキング

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
ブログ創業 2005年7月です。

2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはGW明けから5類相当以降しましたが、これに油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年 今年は大河ドラマ『どうする家康』の現地調査を中心にアチコチと訪問しています。

写真は高校の文化祭の時に撮影したものです。

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

10月 | 2023年11月 | 12月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
38位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
16位
サブジャンルランキングを見る>>