特別版『お城EXPO in 姫路』へ行ってきました
- 2023/09/18
- 05:38
9月18日【月・祝】です。
一昨日、この連休中に開催されている特別版『お城EXPO in 姫路』へ行ってきました。
今回は、姫路城世界遺産登録30周年記念事業の一環としての開催なので、例年の開催ではなくイレギュラーです。
さてさて、今回の目的は、その中で行われる講演会のひとつ・・・・
また武田氏研究の第一人者である平山先生の講演会でした。
3年前 岐阜で開催された『麒麟がくる』での小和田先生の講演会以来です。
そして、今回のお題は”羽柴秀吉の『中国大返し』と姫路城”
武田氏研究の第一人者である平山先生の分野からは遠い感じするお題です。
しかし、やはり研究者は違いますね。
手渡されたレジメが凄い!
今までは驚異と思われていた『中国大返し』が、実はそれほどでもなく当時の常識の範囲内で行われたこと。
それをこれまでの研究成果と資料を読みながら、立証していくという展開。
これぞ”目からウロコ”
なかなか聞きごたえのある講演会でした。
その余韻を感じながら本会場の方へ~♪
姫路開催という事で、姫路城の紹介もあり、
各地方自治体のブース 結構にぎわっていました。
しかし姫路に来るまでで疲労困憊していたので、姫路城に登城することもなく撤退。
帰路も渋滞だらけで、帰宅したら『ブラタモリ』の放送が始まっていたのでした・・・
- 関連記事
-
-
特別版『お城EXPO in 姫路』へ行ってきました 2023/09/18
-
『麒麟がくる』紀行 大山崎町歴史資料館 2021/02/07
-
ハイデッカー車両で行く『麒麟がくる』の旅 番外編 香炉「三足の蛙」 2020/10/18
-
ハイデッカー車両で行く『麒麟がくる』の旅・岐阜篇 特別講演会 2020/10/03
-
ハイデッカー車両で行く『麒麟がくる』の旅・岐阜篇 ~麒麟がくる 岐阜 大河ドラマ館~ 2020/09/29
-
ハイデッカー車両で行く『麒麟がくる』の旅・岐阜篇 特別展『麒麟がくる』 2020/09/26
-
麒麟が来たか?!特別講演会『明智光秀とその家臣団-光秀を支えた美濃の部将たち』当選!! 2020/09/05
-
『麒麟がくる』紀行 麒麟がくる京都大河ドラマ館 2020/07/12
-
NHKスペシャル 『ノモンハン 責任なき戦い』を見て 2018/08/15
-
スポンサーサイト