コメント
伊賀食堂
その地図でマーキングされている伊賀食堂。上柘植を降りてすぐのところの焼肉ホルモン伊賀食堂。20年以上前のできごとが今でも鮮やかに記憶がよみがえってきます。改修されて当時の建物じゃないですよね。
伊賀食堂
食べログで確認してみました。
なかなか評判の高いお店の様ですね。
ぜひ一度行ってみなければならんですね。
なかなか評判の高いお店の様ですね。
ぜひ一度行ってみなければならんですね。
評判高いのか
私のは黒歴史です。
でも20年以上生き残って、改装されているのだから
もう一度行って新しい歴史を作らなければ。
でも20年以上生き残って、改装されているのだから
もう一度行って新しい歴史を作らなければ。
黒歴史ですか・・・・
食べログで見る限り、あれで改装されているのかは疑問ですが・・・・
メニューは見る限り、相当味が濃そうで、トラックドライバー向けに特化した内容みたいなので、女性には向かないかも知れませんね。
メニューは見る限り、相当味が濃そうで、トラックドライバー向けに特化した内容みたいなので、女性には向かないかも知れませんね。
No title
家族で福井へ海水浴に行った帰り道の夜、日野界隈の日曜日の夜は食べるところがなく腹ペコで、ようやくたどりついた上柘植。ここを逃したらあと1時間は空腹を我慢しなければならない瀬戸際で伊賀食堂へ飛び込みました。何を食べても美味しく感じる状況だったのに、えらいところに迷い込んでしまったと後悔しました。
前回の大河家康、長い伏線を改修できてはじめて面白いと思いました。
ああいうのを毎週おねがいします
前回の大河家康、長い伏線を改修できてはじめて面白いと思いました。
ああいうのを毎週おねがいします
URLをはると投稿できない
私のブログの2017/05/22 伊賀食堂に書いたことがありました。URLリンクを貼り付けると不適切投稿と判断されて投稿できませんでした。伊賀食堂で検索してもらうとヒットします。
そういうところは
そういうものなのでしょう。
そういうことを気にしない人たちへ特化しているわけなので・・・・
たまに”大外れ”というお店にあたると、それはそれで印象深く、後々話のネタになるので、それもよしかも?(笑)
夏目さんの件、伏線回収、やっと出来てホッとしました。
草葉の掛けで、あの”文豪”も胸をなでおろしていることでしょう。
そういうことを気にしない人たちへ特化しているわけなので・・・・
たまに”大外れ”というお店にあたると、それはそれで印象深く、後々話のネタになるので、それもよしかも?(笑)
夏目さんの件、伏線回収、やっと出来てホッとしました。
草葉の掛けで、あの”文豪”も胸をなでおろしていることでしょう。
不適切投稿?
どうなって判断してるんでしょうかね?
AI恐るべしです!
AI恐るべしです!