fc2ブログ

記事一覧

2023年 徒歩で春日大社に参拝に行く その2

自宅から約6.5㎞歩いて、ようやくたどり着きました。


P1450600.jpg


けど、そのまま本殿へ行くのは、どうなのか?


P1450581.jpg


本殿と反対方向に小さなお社があったりします。

さらに歩いていくと、


P1450586.jpg


小さなお社のほかに、縁起のよい岩や石が祭られています。

こういうのが15か所?あって、春日大社の敷地内で巡礼が楽しめるようになっています。

こないだ放送していたブラタモリ『高千穂』でも、同じようなの紹介していました。

身近なところで巡礼させて、そこでちゃっかりお賽銭を!

まあよく考えられています(笑)

さて、そんなところを数か所巡礼して、本殿へ~♪

P1450604.jpg


もう何年ぶり?いや何十年ぶり。
思い出せないくらい昔に来たことだけは覚えています。

入ってみると、思いのほかこじんまりした神社だなと。

お賽銭を入れて二礼二拍手一礼。

とりあえず健康第一・世界平和?を祈念🙏

そのあと、売店でお守りと安全運転ステッカーを買い、本殿を後に回廊を歩いていると・・・

P1450606.jpg


結婚式の前撮りですかね?

新郎新婦をみたのは、この日、二組目。

めでたいメデタイです。

本殿を出て少しばかり歩いたところにこんな石碑が

P1450614.jpg


天の原 ふりさけみれば 春日なる みかさの山に いでし月かも

万葉集にある有名すぎる一首

望郷の念に駆られた阿倍仲麻呂は、ここからの景色を思い描いたのかも?

ここからは帰路、すでに13時を過ぎ、腹が減ってきました。

そこで目指すところは、それがもしかしたら、今回の参拝の真の目的だったのかも(笑)


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良市情報へ


奈良市ランキング

気ままな奈良県民の極楽トンボ的な日々 備忘録 - にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

お疲れ様です。

往復で13kmですか
よく歩かれてますね。

私も月間歩行目標最低200km
めざしてます。

実は・・・

復路は力尽きて、近鉄奈良駅まで歩いて、その後は電車でした(笑)
なので、この日のおおよそ10㎞程度でした。

僕も200㎞/月とまで言わないにしても、100㎞/月は歩かないといけないですな(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはまだまだ流行をしています。油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年2月 山代温泉・雄山閣にて温泉・カニを楽しみに行ってきました!
ただいま旅行記更新中です!

写真は当時10歳の僕です(笑)

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2023年03月 | 04月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
213位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
102位
サブジャンルランキングを見る>>