fc2ブログ

記事一覧

関西空港に外貨両替に行く その4

12月2日【金】です。

今年もいよいよ師走となりました。何となくソワソワした感じも漂ってきたような気がします。

さて、長らく放置していた『関西空港外貨両替に行く』は、これが最終回です。

関空連絡橋を渡り、空港ターミナルビル前をぐるぐると回り、やっと駐車場に~♪

駐車場から外貨両替所のある関西空港駅前に~♪

行ってみると切符売り場の隅っこにこじんまりとした詰所が!
外貨両替する人もあまりいないのか、ひっそりした感じで、受付の方も暇そうでした。

袋に入れたドル札と韓国ウォン札、いろんなコインを取り出すと、
ここは紙幣だけの取り扱いという事で、ドルウォンだけ両替することに。

その結果・・・

P1450491.jpg


38ドル=¥5,432
ウォン=¥790

合計で¥6,222なり


しかし、今回の本当の目的は、どこの国のモノかもわからないコインの両替がメインでしたので、
どこかで両替できるところはないかと聞くと、ターミナルビル内にコイン専用の両替機があるとのこと。

場所を聞き出し、そちらへ~♪

s-P1450480_20221123181741efd.jpg


ターミナルビルの片隅にありました貨幣用両替機!

一気に入れられないので、ちょっとずつコインを投入していきます。


P1450492.jpg


結果・・・

ドル83セント+50ウォン=¥357
不明貨幣=17枚

¥357は交通系ICカードにチャージしかできないので、ICOCAにチャージしました。

不明貨幣分は寄付になりました。そんな大した金額ではないようですが・・・

最終結果として・・・紙幣¥6,222+貨幣¥357=合計¥6,579

往復で要する高速代・ガソリン代、昼食のゴーゴーカレー代、その他もろもろの出費を考えると、
全くの赤字。
今回は、完全にドライブを楽しんだだけ(笑)

そして今回の目的を完了したので、とりあえず帰路に。
しかしその前に、ここにはあれがあったはずだと思い、近くの案内記で場所を検索すると・・・

s-P1450483_202211231817463b9.jpg


伊丹では発着両方に店舗があった551がない・・・関空では、それも撤退したまま あああ・・・


s-P1450484_20221123181744df5.jpg


国際線の就航数も増えてきたとは言え、北米や欧州向け路線はほとんどなく・・・


s-P1450486.jpg


ましてターミナル内はまだガラガラ。

という事を考えると、551の関空再出店は遠い感じがしました。

やむなく、ターミナル内のローソンで弁当を買ってから帰路に。


P1450489.jpg


和歌山まで大回りして関空へ行き、帰りは阪神高速・泉北道・阪和道・西名阪道を経由して245㎞を走行

ここに全くの”大赤字”となった外貨両替の任務は完了したのでした。


にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

へ〜関空には「貨幣用両替機」なるものがあるんですね。知らなかった。
我が家にも少しながら、よくわからないコインがあるので行ってみようかな・・・でも大納言兼加賀守さん以上に大赤字まちがいなし(笑)

これを・・・

貨幣用両替機と言うべきものかはわかりませんが、これがあったからこそ、何とかコインは”処分”することが出来ました。これが銀行なら多分できなかったでしょうね。
ただ関西空港へ行くべき時に持っていくべきでした(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはまだまだ流行をしています。油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年2月 山代温泉・雄山閣にて温泉・カニを楽しみに行ってきました!
ただいま旅行記更新中です!

写真は当時10歳の僕です(笑)

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2023年03月 | 04月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
213位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
102位
サブジャンルランキングを見る>>