fc2ブログ

記事一覧

リニューアルした無印良品へ行く

11月25日【金】です。

給料日ですが、月末から翌10日にかけてのローン・電気・ガス・駐車場・カードの支払いが続くので、
相変わらずの”貧民”生活です。

そんな今日、最寄りのイオンモール大和郡山内の無印良品がリニューアルオープンしたので行ってきました。

s-HORIZON_0001_BURST20221125190347891_COVER.jpg


1Fのインフォメーションセンター前から2Fの喜久屋書店横に移転してきました。
以前おもちゃ屋さんがあったところですが、そのエリアは入ったことがなかったので、
どれほどの広さかと思っていたのですが、入ってみると以前の5倍くらいの面積。
僕的にはここより広い無印良品の店舗は、グランフロント大阪の店舗くらいしか知りません。

手前に食料品と衣類、

s-HORIZON_0002_BURST20221125183211580.jpg




s-DSC_0793.jpg


奥に日用品・雑貨・寝具・家具の売り場があり、喜久屋書店との接点付近には、
ちょっとした喫茶スペースになっています。


s-DSC_0794.jpg


なかなか開放感あふれる店内で、あれもこれもと買いたくなる気持ちが高まります。

けど今日は予算がないので、

食料品コーナーで塩せんべいと豚角煮・牛肉のテールスープを購入して帰宅。

早速、スープと塩せんべい味わってみました。

スープは、ほんの少ししか牛肉が入っていないのですが、それでも十分なくらい。

塩せんべいはサッパリした味わいで、緑茶との相性いいです。

他にもいろいろあるので、年末年始は無印良品の”味”でおいしく過ごしてみようかと思ったのでした。


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
ブログ創業 2005年7月です。

2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはGW明けから5類相当以降しましたが、これに油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年 今年は大河ドラマ『どうする家康』の現地調査を中心にアチコチと訪問しています。

写真はDD51形ディーゼル機関車のデッキ上にいる当時10歳の僕です(笑)

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
213位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
104位
サブジャンルランキングを見る>>