fc2ブログ

記事一覧

大阪塩系 塩と醤 木津川店

10月17日【日】です。

今日は、プラント木津川店に買い物に行くたびに気になっていた・・・

DSC_0223.jpg


大阪塩系 塩と醤 木津川店

どこかで見たような店構え・・・

調べてみると塩元帥のフランチャイズらしいです。

入店するといかにも塩元帥

ですが、塩元帥と比べるといろんなところで工夫されている?いや省略化が進んでいます。

DSC_0226.jpg


まず注文はタッチパネル

そして、塩元帥ではあるはずの・・・白菜キムチ食べ放題が・・・ない。ない。ない。あああ!


そして注文したラーメンがきましたが・・・

CENTER_0001_BURST20211017131638104_COVER.jpg


何となく丼が小さいような?

まあ、値段も塩元帥と比べると若干安い?ような気が?

味は全く塩元帥と同じでさっぱりとした味わい。

柚子の香りがあんまり好きでない僕には、ここは柚子のありなしを選べるのが良かったです。

DSC_0225.jpg


完食すると丼の底から”ありがとう”

大変美味しくいただきました。

本家?塩元帥はちょっと遠いので、この味が食べたくなったら、また訪問したいと思ったのでした。


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



コメント

お久しぶりです

お久しぶりです。
以前ブログで仲良くしてもらった「たき」です。
今は熊本に戻り住んでいます。
ブログからツイッターに移行してます。
探すことができてよかったです。
大納言兼加賀守さん、お元気そうでなによりです。
また遊びに来ます。
https://twitter.com/suzuran_taki

ご無沙汰しております

たきさん、こちらこそご無沙汰しております。
Yahoo!ブログがなくなって、その時お世話になった方々も散り散りになってしまったので、今回のご訪問ありがとうございます。
またのご訪問をお待ちしておりますm(__)m

No title

ツイッターの方もありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

どうもどうも

こちらこそ、よろしくお願いします。

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
ブログ創業 2005年7月です。

2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはGW明けから5類相当以降しましたが、これに油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年 今年は大河ドラマ『どうする家康』の現地調査を中心にアチコチと訪問しています。

写真はDD51形ディーゼル機関車のデッキ上にいる当時10歳の僕です(笑)

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
213位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
104位
サブジャンルランキングを見る>>