道の駅を巡るドライブ2021夏 その3
- 2021/08/26
- 20:19
翌朝12日、朝からお風呂に入って、いよいよ楽しみのモーニングバイキング。
いつもながらの”茶色”感満載の朝食です(笑)
ちょっとメニューは少なめでしたが、しっかりと食べました。
部屋に戻り、少し休憩してから8:40頃出発。
この日、最初に向かったのは・・・
伊吹山麓にある道の駅・伊吹の里
前日とは違い、2日目はあっさりと1枚目ゲットです。
次は琵琶湖岸へ向かいました。
道の駅 近江母の郷
道の向こう側は琵琶湖です。
ここもあっさりと2枚目ゲット!
土蔵風の駅舎ですが、売店は道沿いの平屋にありました。
さらに3駅目へ
道の駅 湖北みずどりステーション
ここはマグネットなし。
さらに続いて、
道の駅 塩津海道あぢがまの里
ここもマグネットはなし。
その昔、琵琶湖を縦横無尽に駆けた”丸子船”が展示されていました。
ここで湖北エリアは最後。
この次からは湖西エリアに入りますが、それは後日。

- 関連記事
-
-
道の駅を巡る 吉野・南紀編 その2 2021/09/23
-
道の駅を巡る 吉野・南紀編 その1 2021/09/21
-
道の駅を巡るドライブ2021夏 その5 2021/09/05
-
道の駅を巡るドライブ2021夏 その4 2021/08/29
-
道の駅を巡るドライブ2021夏 その3 2021/08/26
-
道の駅を巡るドライブ2021夏 その2 2021/08/22
-
道の駅を巡るドライブ2021夏 番外編 岐阜関ケ原古戦場記念館 2021/08/19
-
道の駅を巡るドライブ2021夏 その1 2021/08/15
-
道の駅を巡るドライブ2021夏 プロローグ 2021/08/13
-
スポンサーサイト