fc2ブログ

記事一覧

ラーメン横綱に行ってきた!

2月28日【日】です。
今月も今日で終わり、明日からいよいよ名実ともに繁忙期の3月に入ります。

来月からはなかなか落ち着いた休みが取れそうな気もしないので、
落ち着いていられるうちにと思い、以前から食べに行きたいと思っていた・・・

DSC_0082.jpg

ラーメン横綱さんへ食べに行ってきました。

京都の吉祥院を創業の地とするラーメン横綱さんは、基本国道1号線沿いに展開するチェーン店なので以前は京都市内の店舗で食べた事はあるのですが、今回どうしても食べたいと思い店舗検索すると奈良県内には店舗がなく、最寄りは東大阪あるということがわかり、阪奈道路で山越えして食べに行ってみた次第です。

スープはトンコツと醤油をブレンドしており、九州のとんこつラーメンや天下一品のこってりのような濃厚な感じではなく、サラッとして食べやすい。
麺もどちらかと言えば細麺で、ツルツルと言った感じでスーッと入ってくる感じ。

チャーシューは薄切りで、味は美味しいけど、極厚のチャーシューを期待していたので、
これはちょっと残念。

でも総合的には、全く問題のない味わいでした。

それにしても、このお店、注文してからあっという間にラーメンが出てきて、店内にいたのは15分程度だったのでした。。。







関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

横綱、お客さんが入店したら注文する前に麺を茹で始めるとか。
私は一面をネギにして食べます。(^_^;

No title

だから注文してから素早く出てくるのですね。
ネギだらけになるほどではないですが、結構多めに入れました。九条ネギなんでしょうか?美味しいですよね。

No title

ラーメン食べたい><;内地にいた時は、夜中でもラーメン食べに行けたのに、こっちでは夜の帳が下りたらお外に出ない

No title

日本の果て?だとそうなってしまうのですかね?
夜中に屋台で食べるラーメン、美味しいですが、最近は行くこともなくなりましたね。

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
ブログ創業 2005年7月です。

2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはGW明けから5類相当以降しましたが、これに油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年 今年は大河ドラマ『どうする家康』の現地調査を中心にアチコチと訪問しています。

写真はDD51形ディーゼル機関車のデッキ上にいる当時10歳の僕です(笑)

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
232位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
107位
サブジャンルランキングを見る>>