fc2ブログ

記事一覧

『天丼まきの』に行ってきた!

2月21日【日】です。

今月も下旬になりました。

相変わらずコロナ禍の中、逼塞した生活をしております。

そんな中、以前から行ってみたいと思っていたとあるお店へ行ってきました。


DIAGONAL_0001_BURST20210221124327994_COVER.jpg

天丼まきの 奈良東向店
丸亀製麺でおなじみのトリドールさん傘下のチェーン店ですが、
かなりの評判で以前から気になっていて、ついに今日行ってきました。

他のお店がお昼時にも関わらず閑散としている中、ここだけは順番待ちでした。


15分ほど待って席を案内。早速注文して出てきたのはこれ。

DSC_0083.jpg

天丼 ロ ご飯大盛

DSC_0087.jpg

ご飯を盛った丼に上には、これでもかというほどの天ぷらがのっています。

食べてみると 松田優作ばりに『何じゃ、これは~♪!』

揚げたてのサクサク感に何とも言えない歯ごたえ。

特に丼の上に俺様的にのっていたアナゴは、主役であるはずの海老天を完全に”喰って”ました。

イカの小柱の天ぷらも、こちらをうならせる味わい。

店員さんお薦めの”玉子”もタレかけて食べると格別の味。

ホンマは、いろいろコメント言いながら食べたかったですが、
コロナ禍の今、それは許されるはずもなく、完全黙食です。

あまりのうまさにあっという間に完食。

今の時代に、その昔『奈良に美味いモノなし』の明言を吐いた志賀直哉が生きていたら、
こんなセリフは絶対いうことはできなかったであろう味です。

いや~♪久しぶりにうまいモノを食べたと感じ入った今日の昼食でした。










にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良(市)情報へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

九州じゃ丸亀ばかりで
見かけませんね~。

ネットで探せば熊本と佐賀県のみ出店
何故?福岡に出店しないのでしょう?

天ぷらのひらおとのガチ対決を
期待いたします。(笑

No title

天丼まきのは、丸亀製麺と違って、高級感が漂うお店で、ちょっとうどんをズルズルと啜るいった雰囲気ではないです。
トリドールさんは、これをグループのブランドにしたいのでしょうね。
出店もあえて大都市は外している感じがします。

No title

天丼大好き^^)bグッド

No title

天丼まきのさんの”天丼”は格別ですよ!

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
ブログ創業 2005年7月です。

2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはGW明けから5類相当以降しましたが、これに油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年 今年は大河ドラマ『どうする家康』の現地調査を中心にアチコチと訪問しています。

写真はDD51形ディーゼル機関車のデッキ上にいる当時10歳の僕です(笑)

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
232位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
107位
サブジャンルランキングを見る>>