コメント
No title
こんばんは。
うちわは買う事も出来るんですね。
このうちわ、私も欲しいです^^。
うちわは買う事も出来るんですね。
このうちわ、私も欲しいです^^。
なおさん、こんばんわ
ちなみにうちわ(宝扇)は千円でした。
境内の売店で通年?販売しているようですよ。
境内の売店で通年?販売しているようですよ。
No title
加賀守さん、こんばんは(^-^)
可愛らしいハート型のうちわなんですネ~^^
可愛らしいハート型のうちわなんですネ~^^
そうなんです
けいちゃんさん、こんばんわ。
何故かハート形のうちわです~
何故かハート形のうちわです~

おはようございます
うちわを製作してるとこを夕方のニュース番組でやってました
ひとつひとつ手作業とのこと。
ハートでかわいい(笑)
って、買えるなんてしらなかった…
ハナ
うちわを製作してるとこを夕方のニュース番組でやってました
ひとつひとつ手作業とのこと。
ハートでかわいい(笑)
って、買えるなんてしらなかった…
ハナ
こんにちは♪
うちわまき、初耳です。
ご近所にこんな立派なお寺があるというのがスゴイですね。
さすがは奈良県と言う感じです。
ご近所にこんな立派なお寺があるというのがスゴイですね。
さすがは奈良県と言う感じです。
はなさん、こんばんわ
そうなんです。あれは手作業でしかできないです。
抽選に外れた方にも持って帰ってもらえるように販売もしているようです。
抽選に外れた方にも持って帰ってもらえるように販売もしているようです。
mayさん、こんにちわ
これ、御存じなかったですか?まあ、それも当然かも(笑)
奈良市内は特に有名なお寺が多いです。
近所では他にも薬師寺・西大寺・秋篠寺なんかが有名どころですかね。
奈良市内は特に有名なお寺が多いです。
近所では他にも薬師寺・西大寺・秋篠寺なんかが有名どころですかね。