fc2ブログ

記事一覧

令和初の娯楽 箕面温泉スパーガーデンへ行く

令和改元から10日経ちましたが、前回の昭和から平成への改元時に比べるとイマイチ実感がありません。

それはそうと、令和改元初の娯楽として以前から検討していた箕面温泉スパーガーデンへ行ってきました。

奈良からだとクルマで一般道で2時間程度。街中を通るためドライブを楽しむといった道程はありませんが、それはやむなし。

学園前方面から国道163号線へ~♪清滝峠を越え大阪府内へ~♪淀川を渡り、万博記念公園横を通り抜けて箕面市内へ~♪

IMG_7822.jpg

IMG_7850.jpg

たどり着きました、箕面温泉スパーガーデン。施設に到着する直前の急こう配と結構ド派手な正面には驚愕。
ここは大江戸温泉物語グループが経営しています。

入館してみるとフロントの向こうに見晴らしに良いテラスと連絡路があります。

IMG_7831.jpg

大阪平野が一望で、遠くにあべのハルカスなんかも見えます。

そして足もとはというと・・・

IMG_7834.jpg

断崖絶壁に施設が建っているので恐怖感満載です。直下は箕面の滝へ向かう道の入口付近のようです。

さて今回は当然温泉を楽しむということもあったのですが、実のところのメインは・・・・

IMG_7836.jpg

ランチバイキングを楽しみに来ました。

先に温泉を楽しみ、いよいよランチバイキングです。

特に気に入ったのが、

IMG_7845.jpg

料理の鉄人 陳建一さん監修の四川麻婆豆腐丼です。

お茶碗にちょっとだけなのですが、これが四川と言うだけあって強烈に辛く、格別の味わい。
ご飯がすすみ過ぎる味でした。

他にもいろんな総菜がてんこ盛りで、すべてを味わうことはできませんでした。

めいいっぱい食べて、休憩所で昼寝。

ささやかに楽しませてもらい、帰路に・・・・けど、そのまま帰りはしませんでした(笑)

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

長く続いてますね

定番ですね。

No title

ありがとうございます。

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
ブログ創業 2005年7月です。

2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはGW明けから5類相当以降しましたが、これに油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年 今年は大河ドラマ『どうする家康』の現地調査を中心にアチコチと訪問しています。

写真は高校の文化祭の時に撮影したものです。

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

10月 | 2023年11月 | 12月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
38位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
16位
サブジャンルランキングを見る>>