fc2ブログ

記事一覧

毎日新聞2018年11月19日 毎日歌壇より

先日亡くなった父の投稿した短歌が、19日付の毎日新聞・毎日歌壇に掲載されました。

篠弘・選

◎特選

◎二階の灯しばし外より眺めいる明日は嫁ぐ三女の部屋の 奈良市 〇▽◇☆

【評】娘(こ)が嫁ぐ前夜における父親の寂しさ。いまさら話はせずに、準備をする灯火の明るい娘の部屋を見上げる瞬時。

ただしこの作、ネタ元がどこにあるのか不明。母が自宅にある下書きノートを探したみたいですが、それらしき下書きもなし。


関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

大納言様 親が子に・・・申す事色々有り過ぎる・・・。
ねぇ・・・詩に表現する気持ちで書ける素晴らしいですね。
私は産み母の生まれ故郷を探しに行きたい気持ちは
今でも有ります。 そう・・・阿波徳島だけ分かっておりますが・・・。 時期経てば忘れ・・・又思い出し・・・。

No title

> 河内の鉄チャンさん

いろんな事は言いたかったのでしょうが、最期は話すこともままならず。もう少し元気なうちにいろいろ話せればよかったと思うのですが、面と向かうと何を話していいのかわからないままで・・・・
この短歌ですが、僕は一人っ子なので、どこにネタ元があるのやら???
僕も一度は父が幼少期を過ごした人吉へ行ってみたいと思っていますが、如何せん遠くて不便な場所なので、おいそれとはいきませんね。でも徳島なら大阪湾をはさんで向こう側なので、思い切って行ってみられたらどうでしょうか?

No title

こんばんは~
お父様が亡くなられたんですね。お悔やみ申し上げますm(__)m
娘さんのことかと思いましたが違うんですね~でも父親も気持ちというものがよく伝わるいいお歌ですよね(#^.^#)

No title

> mimippiさん

お悔やみのお言葉、まことにありがとうございます。
ネタ元がよくわからない作品ですが、まあ父の作品らしい短歌かと思います。

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはGW明けから5類相当以降しましたが、これに油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年 今年は大河ドラマ『どうする家康』の現地調査を中心にアチコチと訪問しています。

写真はDD51形ディーゼル機関車のデッキ上にいる当時10歳の僕です(笑)

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
243位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
117位
サブジャンルランキングを見る>>