コメント
No title
飛行高度とミサイルの飛行コースは高度が違いますから大丈夫でしょう。
それよりも漁船が心配ですね。
それよりも漁船が心配ですね。
No title
確かに高度は違いますが、発着時間に影響がでるのが心配です。
落下地点付近に航行している船舶は気になりますね。
落下地点付近に航行している船舶は気になりますね。
No title
他人事でも冗談でもないですね。
No title
> 散位 アナリスト杢兵衛さん
これは真実です。今回の事態をどう捉えるか、日本国民すべてが考える必要があります。もうお花畑のような夢想を語っている場合ではありません。
これは真実です。今回の事態をどう捉えるか、日本国民すべてが考える必要があります。もうお花畑のような夢想を語っている場合ではありません。
No title
確かに心配です。
これからどうなってしまうのでしょう。
これからどうなってしまうのでしょう。
No title
> デミオヤジさん
こういった事が常態化するのでしょうね。それに慣れ切ってしまうのは、非常に危険だと思います。
日本も覚悟をもって、今後の対北朝鮮外交・軍事活動を行うべきでしょう。
こういった事が常態化するのでしょうね。それに慣れ切ってしまうのは、非常に危険だと思います。
日本も覚悟をもって、今後の対北朝鮮外交・軍事活動を行うべきでしょう。
No title
Jアラートに文句を言ってる頭がお花畑な日本人もいますし、こんなことで大丈夫でしょうか。不満を述べるならば北朝鮮に対して言わんかい!と言ってやりたい気分です…
No title
大納言様 もうエエ加減にしてほしいですなぁ。
内の息子も忙しそうですわ。
内の息子も忙しそうですわ。
No title
> グフフのフさん、ご無沙汰しております。
そんな人も多いですよね。かといって、あのカリアゲに文句の言いようもありませんが・・・・
そんな人も多いですよね。かといって、あのカリアゲに文句の言いようもありませんが・・・・
No title
> 河内の鉄チャンさん
確かにおっしゃる通りですが、このままだとミサイル発射は常態化しそうですね。
日本も最低限、敵基地・施設を攻撃する能力は整備する必要はあるでしょうね。もう専守防衛だけでは対処できないところまで来てると言っていいでしょう。『攻撃は最大の防御』だと思います。
確かにおっしゃる通りですが、このままだとミサイル発射は常態化しそうですね。
日本も最低限、敵基地・施設を攻撃する能力は整備する必要はあるでしょうね。もう専守防衛だけでは対処できないところまで来てると言っていいでしょう。『攻撃は最大の防御』だと思います。
No title
当日はエリアメールのチャイムで目が覚めましたよ。二度目ですが、気分のいいものではありません。
No title
> SACさん
こちらは対象外エリアなので、全くならず。
テレビの報道を見ていても実感は薄いです。
でも最近、局地的大雨が降った時は、緊急災害のメールがけたたましい着信音とともに届きましたが・・・
こちらは対象外エリアなので、全くならず。
テレビの報道を見ていても実感は薄いです。
でも最近、局地的大雨が降った時は、緊急災害のメールがけたたましい着信音とともに届きましたが・・・