fc2ブログ

記事一覧

【仮】衝撃の『北紀行』 新たなる旅立ち 道央編 始動へ~♪

あの”衝撃の『北紀行』”から約1か月半余り、この旅の余韻が残る中、再び”北の大地”を目指そうと画策中。





今度は僕ら二人だけでなく、父母も連れての旅。

一度行ってみたいと言っていた旭山動物園と富良野をメインに・・・

そしてこの旅は、多分、親子そろっての”最期の旅”になるのだろうと・・・・

だからこそ、あの感動を感じてもらいたい。

とりあえずは10月中旬を予定。

再び北の大地に立つことはできるのか・・・・

関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

加賀守さん、おはよー\(^o^)/
きっとご両親も嬉しいことでしょうねー
^ ^

No title

> けいちゃんさん、おはようございます。

そうであれば良いです(笑)

ただ4人なので、結構な金額になりそうです(泣)

No title

おはよございます。
道央なら富良野は良いですが、少々季節が良くないですね。層雲峡や大雪山の紅葉が間に合うかと言うところでしょうか?

No title

> レガシィさん

全くおっしゃる通りです。

ラベンダーは今頃がピークのようで、10月では遅いのですが、ここは『北の国から』や『風のガーデン』などのロケ地を巡ろうと思っています。

層雲峡や大雪山の紅葉も微妙な感じですな。

No title

10月中旬に富良野や旭山動物園ですか?
富良野に行くのでは今が花園でいいですね。
行く時期がイマイチのように思いますがイマイチとはこんな物と思うのにはいいかも・・・・・
旭岳で10月の初めで1mほどの積雪があります。

No title

> ヒロ ♪さん、こんばんわ。

確かに。ただここ最近の北海道は、本州とあまり大差ない暑さで、年寄二人連れては難しいですし、ハイシーズンなので、料金が高いです。

10月の連休後の翌週末になるので、若干空いているかもと思っています。

後、僕が休みが取れるタイミングが、ここしかないこともあります。

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはGW明けから5類相当以降しましたが、これに油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年 今年は大河ドラマ『どうする家康』の現地調査を中心にアチコチと訪問しています。

写真はDD51形ディーゼル機関車のデッキ上にいる当時10歳の僕です(笑)

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
203位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
102位
サブジャンルランキングを見る>>