fc2ブログ

記事一覧

神戸帆船フェスティバルへ行く その1

7月16日【日】、三連休唯一の休み、神戸港開港150年記念『海フェスタ神戸』の一環として開催された『神戸帆船フェスティバル』へ行ってきました。

国内外から、8隻の帆船が神戸港に集まるというので、物珍しさもあり行ってきた次第です。

今回の一番の目的は『海王丸』の一般公開。

日本船籍で大型帆船ということもあり、見所も多数。

是非見たいと・・・

自宅を7:30頃出発、今回はレヴォーグで第二阪奈・阪神高速で神戸へ~




9:00過ぎに会場のメリケンパークに到着。

駐車場もまだ空いていて、いいところに駐車できました。





クルマを停めて会場へ向かおうとしていた時、こんなクルマに遭遇。

ダックスフンドみたいな変なクルマです。リムジンなのでしょうが・・・

あまりの長さにバス専用の駐車場にしか停めれそうにないみたいです。

会場に入ると屋台の開店準備やイベントステージでのリハーサルで騒々しい。

10時くらいから催しモノが始まるようです。

屋台村を抜けると向かい側の新港第一突堤に停泊している『海王丸』を発見!!




遠目で見ても、既に大勢の人たちが並んでいるのがわかります。

これはヤバい~!!

というわけで、急いで向かいますが、恐ろしいほどの暑さに走るのは無理。

とりあえず速足で向かいます。

途中、20数年前のあの記憶を思い出させるような場所に・・・・




もう神戸の街中を歩いても、あの頃の惨状を思い起こさせるようなモノは殆どありませんから、貴重な遺構です。

しかし、時間がありませんので急ぎます。





さらに進んだところで、こんなのも見つけましたが無視。

そして、ようやくたどり着きました。




しかし、そこでありえない事が・・・・次回に続く
関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

加賀守さん、おはよー\(^o^)/
TVで見かけました。
海王丸 神戸へ行ってたんですネ~!

No title

ハマーのストレッチリムジンですねー。こんなの誰が、普段使うんですかね。個人所有じゃなくて、業務用だと思いますけどね。アメリカにはゴロゴロ有りますが、日本人の感覚だと恥の方が先に来ますからね。話題にはなるでしょうが、関係者だとは思われたく無い車ですね。

No title

> けいちゃんさん

この連休中は、神戸でのイベントに参加中でした。

それにしても、最近の夏は異常過ぎ・・・あの炎天下で待たされたらマジでやばいです。

No title

> レガシィさん

確かにこんなクルマ、個人所有というのであれば、その人はよっぽどのモノ好きなのでしょう。
個人で所有しても、維持費がバカにならんでしょうね。

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはGW明けから5類相当以降しましたが、これに油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年 今年は大河ドラマ『どうする家康』の現地調査を中心にアチコチと訪問しています。

写真はDD51形ディーゼル機関車のデッキ上にいる当時10歳の僕です(笑)

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
243位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
117位
サブジャンルランキングを見る>>