コメント
No title
おっ 決まりましたか。
楽しみですね。
楽しみですね。
No title
良いですねぇ。。。
お気を付けていってらっしゃいませ☆彡
お気を付けていってらっしゃいませ☆彡
No title
宗谷岬に行くのですか?梅雨のない6月は、北海道のハイシーズンです。一番日が長い時期ですから、3時を回ると空が白ずんで来ます。朝晩はまだ冷えますから、ストーブを焚いてるかもしれません。楽しんで来てください。
No title
> デミオヤジさん
念願の北紀行、ついに決まりました!
念願の北紀行、ついに決まりました!
No title
> お茶犬さん
その時期にミサイルが飛来しないことを祈っています(笑)
その時期にミサイルが飛来しないことを祈っています(笑)
No title
> レガシィさん
北海道は、この時期が一番良いと聞きましたので・・・
また夏至に近い日程なので、明るい間にアチコチ探索できそうですし・・・
少し冷え込むときもあるようなので、防寒着も一応持参の予定です。
北海道は、この時期が一番良いと聞きましたので・・・
また夏至に近い日程なので、明るい間にアチコチ探索できそうですし・・・
少し冷え込むときもあるようなので、防寒着も一応持参の予定です。
No title
最北の6月初旬はまだ寒いですし風が強いので服装に注意ですね。
宗谷岬には韓国の旅客機がソ連に打ち落とされた時の記念碑があります。
こういう碑が増えないことを祈ってます。
最後は天気ですよね。快晴を祈ってます。
ここには何度も行ってますので1つをトラバします。
宗谷岬には韓国の旅客機がソ連に打ち落とされた時の記念碑があります。
こういう碑が増えないことを祈ってます。
最後は天気ですよね。快晴を祈ってます。
ここには何度も行ってますので1つをトラバします。
No title
> ヒロ ♪さん、こんばんわ。
調べてみると、6月と言えどもこちらの3月並みくらいのようですね。冬服も持っていく必要がありますね。
宗谷岬近辺にはいろんな碑があるようですが、全くこうしたものが増えないことを祈りたいです。
後は天気ですね。梅雨のないと言われる北海道も最近は雨も多いようなので、ちょっと心配ではありますが・・・・
調べてみると、6月と言えどもこちらの3月並みくらいのようですね。冬服も持っていく必要がありますね。
宗谷岬近辺にはいろんな碑があるようですが、全くこうしたものが増えないことを祈りたいです。
後は天気ですね。梅雨のないと言われる北海道も最近は雨も多いようなので、ちょっと心配ではありますが・・・・