コメント
No title
こんばんは
最後にご利益があったのですね~
京都鉄博めぐり お疲れ様でした…
最後にご利益があったのですね~
京都鉄博めぐり お疲れ様でした…
No title
柿安、三重県桑名の銘店です。三尺三寸箸、私も幾度訪問しましたが、つい食べ過ぎて苦しくなります。(^_^;
No title
> めだか帝国鉄道さん
ドクターイエローを見たご利益は、これとは意外でした(笑)
これでも京都鉄道博物館、全然周りきれていませんので、再度行ってきます。
ドクターイエローを見たご利益は、これとは意外でした(笑)
これでも京都鉄道博物館、全然周りきれていませんので、再度行ってきます。
No title
> 艦長!さん
おっしゃる通り、三重県の老舗のようですね。
三尺三寸箸は、バイキングと言う事もあり食べ過ぎてしまいますよね。
おっしゃる通り、三重県の老舗のようですね。
三尺三寸箸は、バイキングと言う事もあり食べ過ぎてしまいますよね。
No title
「好きなモノを好きなだけ食べれる」「バイキング料理」店が、「伊勢丹の10Fにある」とは知りませんでした。『柿安 三尺三寸箸』ですね、今度利用してみます。ご紹介、ありがとうございました。
No title
この店、我が町にも支店があります。
最近のことは知らないのですが、人気店で、かなり待たされた記憶があります。
味が濃い目で、デザートも甘く、たくさんは食べられないという印象でした。
柿安の総菜は、時々妻が買ってくるので、夕食で食べています。
最近のことは知らないのですが、人気店で、かなり待たされた記憶があります。
味が濃い目で、デザートも甘く、たくさんは食べられないという印象でした。
柿安の総菜は、時々妻が買ってくるので、夕食で食べています。
No title
> mineさん、ここはホントに美味しいバイキングでした。
ただ場所が京都駅前と言う事もあり、ちょっと高いのが玉にキズですが・・・家賃が完全に料金に跳ね返ってきてる感じです。
ただ場所が京都駅前と言う事もあり、ちょっと高いのが玉にキズですが・・・家賃が完全に料金に跳ね返ってきてる感じです。
No title
> Komoyo Mikomotiさん、おっしゃる通り、ここはかなりの人気店の様で、僕が行った時はさほどでもなかったですが、待たされましたね。
味は確かに濃いですが、多く食べるのは難しいですが、食欲が勝ってしまい・・・(笑)店を出るときははち切れそうになっています(爆)
味は確かに濃いですが、多く食べるのは難しいですが、食欲が勝ってしまい・・・(笑)店を出るときははち切れそうになっています(爆)
No title
【大納言兼加賀守】 様、こんばんは。
麻婆豆腐にチャーハン、お寿司。
おなかも心も大満足なヴァイキングメニューですね。
『好きなモノを好きなだけ』 というコピーも、また利用客の心に引きつけるかのようですね。 (笑)
麻婆豆腐にチャーハン、お寿司。
おなかも心も大満足なヴァイキングメニューですね。
『好きなモノを好きなだけ』 というコピーも、また利用客の心に引きつけるかのようですね。 (笑)
No title
> わが町神奈川さん
これぞバイキングの醍醐味ですよね。でもいつまで経っても反省できないのか、いつも食べ過ぎでお店を出るときは苦しいです。
これぞバイキングの醍醐味ですよね。でもいつまで経っても反省できないのか、いつも食べ過ぎでお店を出るときは苦しいです。