fc2ブログ

記事一覧

2014年 宝来神社 秋祭り

今年もこの時期になりました。秋祭りです。
 
台風19号接近を前に、ホントにできるのかどうか心配しましたが、
何とか天気も秋らしい爽やかさの中で、例年通り行うことができました。
 
まずは尼ヶ辻駅付近での方向転換から。
 

 
 
進路を西へ、わが自宅のマンションへ向かいます。
 
 


 
マンションは袋小路の先にあるので、そこの広場で休憩。
 

 
 
一旦引き神輿から車輪を外し担ぎ上げ。
 
動画を見ていただければわかるかと思いますが、なかなか大変そう。
 
隅っこに高級バイクが駐車してあり、これが結構気になっていた様子。
 
この後は、また国道まで出て町内を巡回したようです。
 
僕は、その後、昨日に引き続き垂仁天皇陵近くの田んぼへ~
 
今日もギャラリーが多かったです。
 
ふと周囲をみると、何故か職場の前任者T係長が・・・
関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

大納言様 おはようございます。我が町も昨日祭りで
今日だったら大変でしょうが…もう風も強く雨も降り出しました。これからが…本番で、今日の散歩は中止でしょうか? 内も犬の散歩が大変です。

No title

河内の鉄チャンさん、おはようございます。
写真を見てのとおり、わが町の秋祭りは無事終了しました。
これが今日だったら、間違いなく中止だったでしょうね。
こちらも台風の影響を受け、雨こそ降っていませんが風がきつくなってきました。
今日はこんな天気なので、散歩も中止。けれども休日当番の日なので、これから出勤です。
まったくついてないです。

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
ブログ創業 2005年7月です。

2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはGW明けから5類相当以降しましたが、これに油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年 今年は大河ドラマ『どうする家康』の現地調査を中心にアチコチと訪問しています。

写真はDD51形ディーゼル機関車のデッキ上にいる当時10歳の僕です(笑)

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
232位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
107位
サブジャンルランキングを見る>>