fc2ブログ

記事一覧

「Mr.Children [(an imitation) blood orange] Tour」 in 京セラドーム

年も押し迫った12月16日。
 
何故か今年は、Mrs.Xの要望により再度 Mr.Children のライブに行くことに~

 
例年なら大阪へやって来るのは、1回だけなのでしょうが、今年は結成20周年と言うこともあってか、
もう一度開催されたようです。
 
15時過ぎに、尼ヶ辻駅から電車に乗り、
 

 
 
西大寺で三宮行快速急行に乗り換え、
 
 

 
 
約1時間後、阪神なんば線 ドーム前に到着。
 
かなりの混雑ぶりです。
 
 

 
しかし春のライブの時に比べると、外でうろうろしている人たちは少ないです。
 
やっぱり寒いからでしょうか
 
早速入ってみると、場内は既に9割方埋まっている状態。
 
今回はアリーナ席 3塁側7列目ということもあり、舞台からはこれまで以上に近い場所でした。
 
17時過ぎ、いよいよ開演~

 
しかし今回は、これまで来た2回のそれとは違い、最近発売されたアルバムからの楽曲が多くて、
僕のようなお供でやって来たものには???と言うところもありましたが、それはそれで、
さすがはミスチルでよい楽曲が多くて、大いに楽しめました。
 

01. 過去と未来を交信する男
02. LOVEはじめました
03. Worlds end
04. End of the day
05. 靴ひも
06. マーマレード・キッス
07. 抱きしめたい
08. Surrender
09. Pink~奇妙な夢
10. 常套句
11. Pieces
12. CENTER OF UNIVERS
13. fanfare
14. イミテーションの木
15. かぞえうた
16. Happy Song
17. hypnosis
18. Tomorrow never knows
19. エソラ
20. Marshmallow day
---encore---
21.天頂バス
22.HERO
23.空風の帰り道

 
それとこれは意外だったようですが、ほとんどしゃべる事がないといわれるギタリストの田原さんが
桜井さんの紹介をしたら、観客から「お~
と言う歓声が~
 
田原さん、この方、何故か職場のKさんとよく似ているので、ひそかに注目していたのですが、
よく見ると、やっぱり似ている。
それが何か面白かったです。
 
そんな時間もあっと言う間にすぎ、20時過ぎ閉演。
 
思ったよりも早く退場できたので、帰宅したら21:30頃。
 
楽しい楽しい年末の休日の一日は終わったのでした。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

コンサート楽しんでいらっしゃたようですね。世界が広がってまた違う発見?三宮行きの電車が出来て便利になりましたね。これでいつでも甲子園に行ける!と相方は喜んでました。

No title

普段自ら行く事もないので、それはそれでまた別の世界を見れると言うのは良いことだと思います。
奈良~三宮が直通となり便利になりました。

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
ブログ創業 2005年7月です。

2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはGW明けから5類相当以降しましたが、これに油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年 今年は大河ドラマ『どうする家康』の現地調査を中心にアチコチと訪問しています。

写真はDD51形ディーゼル機関車のデッキ上にいる当時10歳の僕です(笑)

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
232位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
107位
サブジャンルランキングを見る>>