fc2ブログ

記事一覧

本日の訪問地


の中ではありましたが、久しぶりに外出してきました。
 
写真は、そこで撮影した1枚です。
 
 

 
 
近鉄の最新鋭車輌50000系こと『しまかぜ』です。
 
これまでの近鉄にはなかった斬新なデザインです。
 
 
関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

こんばんは!

「す・またん!」でも紹介されていましたね!

近鉄はホントによく頑張ってくれていると思います。

No title

加賀守さん、こんばんは(^–^)
ヒーロー系ですネ(笑)
目が光ってます☆

No title

インディーさん、「す・またん」で紹介されていたとは・・・見過ごしてました。

近鉄もこの分野の車輌にも力を入れだしてきた感じがしますよね。

No title

けいちゃんさん、そうなのかも?
ウルトラマンとか、意識しているのかも知れませんね。
今回は展示会と言うこともあって、あえてライトを点灯させています。

No title

なるほど、格好良いですね。
近鉄と言わなかったら絶対判りませんね。
最近なんでしょうか?僕も近鉄に最近乗る機会が多いけど未だ見たことないです。

No title

名前が良いですね♪。

No title

お茶犬さん、近鉄では今までになかったような斬新なデザインです。
これもまた私鉄では日本最大の路線網と観光地を多く持つがゆえに製造されたと言っても過言ではないでしょうね。
ただ50000系は、正式には来年3月からの運用予定なので、今は、走行していたとしても試運転でしょうね。

No title

模型公園さん、大阪・名古屋と志摩(賢島)間で運行される予定なので、こうした名前がつけられたようです。
旧海軍の駆逐艦や海自の護衛艦にも同じ名前の艦艇があるようですね。

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
ブログ創業 2005年7月です。

2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはGW明けから5類相当以降しましたが、これに油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年 今年は大河ドラマ『どうする家康』の現地調査を中心にアチコチと訪問しています。

写真はDD51形ディーゼル機関車のデッキ上にいる当時10歳の僕です(笑)

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
213位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
104位
サブジャンルランキングを見る>>