fc2ブログ

記事一覧

西隆寺塔跡

先日、西大寺のみずほ銀行へ立ち寄った時、裏手の駐車場で見つけたのが、
 

 
 

 
西隆寺
 
その昔、みずほ銀行や奈良ファミリーの敷地には、西隆寺という尼寺あったそうです。
 
創建当時は、かなり大きな寺院だったようですが、平安時代には西大寺の管轄下に入り、
鎌倉時代には既に廃寺となって、奈良ファミリーの建設がされるまで忘れられた存在であったようです。
 
写真は、西隆寺境内の東南あったと思われる塔の跡です。
 
といっても、礎石もなく、案内板だけがその存在を示しています。
 
関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

大きな寺院だったのですね。♪

No title

創建当時は大寺院だったようですが、他の寺院のように勢力を伸ばすことが出来ず没落したようですね。

No title

西大寺の近くにこのような遺跡があったんですね。西隆寺、初めて聞く名前です。法隆寺に名前が似ていますね。

No title

はまっ子さん、平城京内には至る所に寺院があったようです。
名前は法隆寺とも似ていますが、尼寺なので全く関連性はないと思います。

今は

見るも無残に更地になってしまいました

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはGW明けから5類相当以降しましたが、これに油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年 今年は大河ドラマ『どうする家康』の現地調査を中心にアチコチと訪問しています。

写真はDD51形ディーゼル機関車のデッキ上にいる当時10歳の僕です(笑)

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
243位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
117位
サブジャンルランキングを見る>>