fc2ブログ

記事一覧

18日 奈良市役所での出来事

19日産経新聞朝刊奈良版から
 

包丁で女、自殺図る 奈良市役所、制止した職員軽傷


2012.9.19 02:07
 18日午前10時55分ごろ、奈良市役所4階の住宅課内の面談室で、女が包丁(刃渡り約22センチ)を持ち出し、腹部にあてて自殺を図ろうとし、制止しようとした男性職員1人が右手の指に軽いけがをした。
 奈良署員が駆けつけ、銃刀法違反の疑いで、自称同市古市町の無職、杉本葉真子容疑者(72)を現行犯逮捕した。「自殺しようと家から包丁を持ち出した」と容疑を認めているという。
 同署などによると、杉本容疑者は長年、市営住宅の家賃を滞納。市から立ち退きを迫られており、「引き続き住まわせてもらおうと頼んだが、聞き入れられなかった」と話しているという。
 市によると、市営住宅の家賃滞納は平成23年3月末時点で422件、計約6億5600万円にのぼり、市は同年10月以降、滞納者を奈良地裁に提訴。杉本容疑者も92カ月分、計約240万円の家賃を滞納し、地裁から家賃の支払いと部屋の明け渡しを命じられていた。

 
たまたま奈良市役所市民課へ手続きに来ていたら、どこからともなく警察官
が入ってきて、
Y字形の特殊な棒?を手にどこかへ駆け抜けていきました。
 
何があったのか分からないまま、手続きを終え市役所を後にしたのですが、
今日になってようやく状況が分かりました。
 
この御時勢、こんな事が多いみたいです。


 
関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

人ごとでは無いですね、我が家もどうなることやらーーー・

No title

92ヶ月の滞納?!
およそ8年ですよね~?
滞納するほうも 待つほうも すごい・・・。

大納言さん 巻き込まれなくてよかったですね。

No title

模型公園さん、今は誰もが『明日はわが身』と言えますよね。

No title

いなかさん、滞納するほうよりも、それを容認していた奈良市の方がすごい様な気がします。

市民課で発生しなくて良かったです。

No title

↑いくら指導しても聞かないで居座ってるんじゃないですか?
あげくのはてに今回のようなことをやらかす。
そういう人たちの民度の低さは中国とあまり変わらないでしょう。
怪我した職員も制止しないで警察が来るまで待ってたらよかったんですよ。
どうせ死にゃあしませんて。

No title

指導ではなまぬるくてダメなのでしょう。
強制執行するしかないでしょうね。
ただその後、ホームレスになったら、それはそれでまた困った問題ですがね。

No title

役所も、よく六億もの滞納を黙認してますね~、自分個人が経営していたら、絶対そんな事はしないでしょうが、税金だから出来るんでしょうね…。いったい誰のお金って感じです!
しかし、事情で仕事がなく、本当に厳しい方もおられるでしょうから、そういう方は生活保護の申請をするべきですよね…。
いずれにせよ、難しい問題ですね。

しかし又偶然にその場におられましたね~

No title

巻き込まれなくて良かったですね。

No title

HORUSさん、ホントにそう思いますね。かといって、彼らがホームレス化したり餓死したりと言うのも困るのですが・・・
生活保護も昨今の情勢から難しくなっているので、どうなんでしょうか?

たまたまでした(笑)

No title

はまっ子さん、市民課で発生してもおかしくない?事象だったかも?
とりあえず、訳の分からないことに巻き込まれないでよかったです。

No title

今の世の中何があるか分からないですね。

大納言さんに何事もなくて良かったです。

No title

いっちゃんさん、どこで何があるか全く分からない世の中になりましたね。

ホント無事でよかったです。

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
ブログ創業 2005年7月です。

2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはGW明けから5類相当以降しましたが、これに油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年 今年は大河ドラマ『どうする家康』の現地調査を中心にアチコチと訪問しています。

写真はDD51形ディーゼル機関車のデッキ上にいる当時10歳の僕です(笑)

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
232位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
107位
サブジャンルランキングを見る>>