コメント
No title
こんばんは
名だたる歴史上の人物が 静かに眠る聖地なんですね・・・
墓所巡りしてみたい・・・なんて言ったら 罰当たりでしょうか
名だたる歴史上の人物が 静かに眠る聖地なんですね・・・
墓所巡りしてみたい・・・なんて言ったら 罰当たりでしょうか
No title
有名人の墓がならんでいるのですね♪
No title
nekobatoruさん、戦国大名や武将だけじゃなく、有名な僧侶から企業の創業者・物故者などがここに眠っています?
奥の院への杉木立の中を通るだけで、それは墓所めぐりになりますよ。
奥の院への杉木立の中を通るだけで、それは墓所めぐりになりますよ。
No title
模型公園さん、ここはどこを向いても有名人の墓所だらけ?ですよ!
No title
戦国のオールスターが揃っているんですね。
知りませんでした。
我が家は真言宗なので一度訪れたいと思います。 ☆
知りませんでした。
我が家は真言宗なので一度訪れたいと思います。 ☆
No title
奥の院は、特に戦国時代の英雄たちの墓所が多いです。
真言宗の総本山なので、是非一度!!
真言宗の総本山なので、是非一度!!
No title
だいぶ前ですが、高野山に行きました。このお墓の並ぶ道、ほんと歴史の有名人があの人も、この人もとあるので、あきないですよね
No title
イエトラさん、おはようございます。
奥の院に続く杉木立の間には、歴史上の人物の墓所がホントに多いですね。
じっくり見れば、意外な人物の墓所もありそうですね。
奥の院に続く杉木立の間には、歴史上の人物の墓所がホントに多いですね。
じっくり見れば、意外な人物の墓所もありそうですね。
No title
お墓見て楽しんではいけないのですが、これだけいっぱい集まっていると見てしまいますね。
No title
これだけあると、ホントにアチコチと見入ってしまいますね。
No title
お墓の総合デパート(べた)のようですね^^
相当広い敷地だという事が改めて判りますね。
お土産はやっぱり高野豆腐でしたか?
相当広い敷地だという事が改めて判りますね。
お土産はやっぱり高野豆腐でしたか?
No title
前述しましたが、とにもかくにも杉木立の間を通る道の両端は墓碑だらけです。
お土産は、高野豆腐ではなく、ゴマ豆腐を買いました。
これに味噌タレをかけて食べると格別ですよ!
お土産は、高野豆腐ではなく、ゴマ豆腐を買いました。
これに味噌タレをかけて食べると格別ですよ!
No title
鳥居が建てられてある墓もあるんですね。全く、何でも有り!!、ですね。
No title
五節句さん、これこそ神仏習合を体現していると思いませんか?(笑)