fc2ブログ

記事一覧

3月28日 18:57頃 西の空を眺める

今日も朝からドタバタ。
 
昼休みに食事してから、殆ど休憩なし。
 
19時前、待っていた神戸からのトラック便が到着したので、
ドライバーから伝票をもらおうと事務所から外に出たら、
西の空に月曜日と同じように金星・月・木星が明るく見えたので、
スマホで撮影してみました。
 

 
写真に写っているのは、月とたぶん木星?だと思います。
 
ささやかな天体ショー
でした。
 
 
関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

へー、木星が見えるのですか、すごいですねー。

No title

月ははっきりとした三日月の形になりました。下で輝いているのは、宵の明星、金星ですね。 一日経って、月と金星の順番が変わってしまった、・・・目まぐるしいような動きです。実際に目撃していることですが、何か、信じ難く思います。

No title

模型公園さん、すいません。
下の方は、どうも金星のようです。

No title

五節句さん、わすか一日で順番が変わっていたのですか・・・
最近の国内外の情勢と同じように、大宇宙もめまぐるしく変化するのですね。

No title

加賀守さん、こんばんは(^-^)
滋賀からの帰り、高速での車窓から 月と二つの☆が縦並びで見えていました。そのうち、位置が変わって月と木星?しか見えなくなりましたが...美しかったです。

No title

けいちゃんさん、こんばんわ。
時の経過とともにその位置はどんどん変わり、
見えたり見えなかったりとめまぐるしい動きをしてましたね。
たまに夜空をじっくりと眺めるのもいいものです。

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはGW明けから5類相当以降しましたが、これに油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年 今年は大河ドラマ『どうする家康』の現地調査を中心にアチコチと訪問しています。

写真はDD51形ディーゼル機関車のデッキ上にいる当時10歳の僕です(笑)

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
243位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
117位
サブジャンルランキングを見る>>