コメント
No title
こんばんは、模型公園です。すごいですねー、30年前に撮影を、感心しました。
No title
洗面台まで撮影しているんですね~
B寝台車の洗面台は広々していて、好きでした。
B寝台車の洗面台は広々していて、好きでした。
No title
寝台列車の旅も、それはそれで良かったですよ。
あのころの東京は、憧れの地でした。
あのころの東京は、憧れの地でした。
No title
加賀守さん、こんにちは(^-^)
貴重なお写真ですネ! ☆
30年前...加賀守さん、まだこどもだったでしょう?
ところで、映画 どうでした?わたしも見に行こうと思っていますが...
貴重なお写真ですネ! ☆
30年前...加賀守さん、まだこどもだったでしょう?
ところで、映画 どうでした?わたしも見に行こうと思っていますが...
No title
模型公園さん、こんばんわ。
当時の方が、鉄道に対して熱が入っていたので・・・
当時の方が、鉄道に対して熱が入っていたので・・・
No title
インディーさん、何故か洗面所まで撮影していました。
今でもですが、物珍しかったのでしょう。
通路の折りたたみイスに座りながら、暗闇の中どことも分からない車窓をひたすら見ているのが好きでした。
今でもですが、物珍しかったのでしょう。
通路の折りたたみイスに座りながら、暗闇の中どことも分からない車窓をひたすら見ているのが好きでした。
No title
さくら姫さん、それは『出雲』ですかね?
餘部鉄橋を走る『出雲』は、素晴らしかったです。
餘部鉄橋を走る『出雲』は、素晴らしかったです。
No title
けいちゃんさん、こんばんわ。
貴重かどうか・・・・(笑)
当時は中学生でした。
映画はなかなか面白かったですが、九州が舞台なので、あまり馴染みのない車両が多いですよ。
貴重かどうか・・・・(笑)
当時は中学生でした。
映画はなかなか面白かったですが、九州が舞台なので、あまり馴染みのない車両が多いですよ。
No title
いい時代を過ごされていたんですね。
寝台列車の黄金期。。。もう来ないんでしょうね。
まだまだ乗ってみたいですよ。
寝台列車の黄金期。。。もう来ないんでしょうね。
まだまだ乗ってみたいですよ。
No title
ゆっきおーにさん、こんばんわ!
関西からも「あかつき」「明星」「彗星」「なは」「日本海」「つるぎ」など多くのブルトレが九州各地へ、日本海縦貫線へと発車していた頃の事が懐かしいです。
今となっては懐かしい国鉄時代の話、もう二度と戻ってこないんでしょうね。
また乗ってみたい、同感です。
関西からも「あかつき」「明星」「彗星」「なは」「日本海」「つるぎ」など多くのブルトレが九州各地へ、日本海縦貫線へと発車していた頃の事が懐かしいです。
今となっては懐かしい国鉄時代の話、もう二度と戻ってこないんでしょうね。
また乗ってみたい、同感です。