fc2ブログ

記事一覧

夜の京都タワーより

3月4日、大阪駅での『日本海』の撮影と『はやぶさ ~遥かなる帰還~』の鑑賞を終え、
場所を移して次は京都へ~♪
 
京都駅から出て、ヨドバシカメラの上にあるレストラン街でチャーハンを食べ、
そろそろ帰ろうかと思ったとき、Miss.Xが
 
『京都タワーに登りたい!』
 
僕にとっては、全く想定外の発言~
 
と言うわけで登ってみました。
 
展望台まで行く道中は、平成のそれではなく、昭和40年代から50年代のそれ。
 
どこからも懐かしい雰囲気が漂ってきます。
 
展望EVの乗場には、
 

 
京都タワーのキャラクター たわわちゃん が、お出迎え。
 
今時珍しくエレベーターガールが乗務しているEVで一気に最上展望室へ~♪
 
まずは、
 

 
 
京都駅から名神高速・伏見城方面の眺め
 
 

 
 
梅小路方面、京都貨物駅の屋外照明がやたらと目立ちます。
 
何故か京都タワーから京都御所方面は、殆ど真っ暗で目立つものなし。何で
 
なので、写真は割愛します。
 

 
最後は、東山方面を望みます。
 
写真には写ってないですが、清水寺
の三重塔がライトアップされていました。
 
こうして京都の夜の街並みをみると、東京や大阪とはちょっと違うなと。
 
それはまた、今度は二人で東京スカイツリーに登ろうと決意した一瞬だったのでした。
 
関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

こんばんは、模型公園です。京都の町、きれいですねー♪ 画像楽しめました。

No title

夜景なので、何が何やら分からなくて・・・申し訳ないです・・・・

No title

京都の夜景もきれいですね。私は京都に何度も行っていますが、京都タワーって一度ものぼったことがありませんでした。

No title

さっきまで友達とケーキを食べながらだべっていましたが、
スカイツリーの話も出ました。
実際に登るのは1年後位になると思います。

No title

はまっ子さん、実は僕も京都タワーに登るのは初めてでした。

No title

いっちゃんさん、お酒ではなくてケーキですか・・・・(笑)
東京スカイツリー、当面は抽選予約のようですね。
一体いつになったら登れるんですかね?

No title

京都タワーは、10年ほど前、昼間に1度登っただけです。

夜、京都駅あたりから眺めると、タワーが照明で見事に浮き上がって見え、美しいものだ、と見る度に思ってしまいます。

「す・またん」でも、京都タワーの職員さんが作った「変な体操」を取り上げたことがありましたね(笑)

No title

夜は夜で暗闇の中に蝋燭のように浮かび上がる京都タワーは、幽玄な感じがして、それはそれで京都らしい風景だと思いますね。

以前は、近鉄京都線で京都に向かうとき、京都タワーが見えたらいよいよだなと思いましたが、駅ビルが建ってからは見えにくくなって、少し残念な気もします。

No title

加賀守さん、おはよー(^0^)/
京都タワーも東京タワーも神戸のポートタワーもお昼に上ったので、夜に上ってみたくなりました。
でも、まずはスカイツリーに上ってみたいですが...なかなか行けないでしょう(汗)

No title

けいちゃんさん、こんばんわ。
夜の展望もなかなかですよ。是非一度!!
東京スカイツリーは、当面は下から望むだけが精一杯でしょうね。

No title

近くに東京スカイツリーがありますが、5月は観光客ですごいことになりそうです
京都タワーにはまだ上ったことはありません(^ ^)
たわわちゃん、可愛いですね
京都タワーつながりでTBさせてください☆

No title

僕も一昨年、まだ半分くらまでしかできてなかった頃に行きましたが、そのときでも見物客でいっぱいでした。
完成して、登れるとなると、すごい事になるのでしょうね。

たわわちゃん、なかなか可愛いです。

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
ブログ創業 2005年7月です。

2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはGW明けから5類相当以降しましたが、これに油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年 今年は大河ドラマ『どうする家康』の現地調査を中心にアチコチと訪問しています。

写真は高校の文化祭の時に撮影したものです。

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

10月 | 2023年11月 | 12月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
38位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
16位
サブジャンルランキングを見る>>