fc2ブログ

記事一覧

ガンプラEXPO in 大阪

昨日、久しぶりにキタとミナミへ行ってきました。

その目的は・・・・




ガンプラEXPO in 大阪


多分これが、ガンダム30周年記念の最後のイベントでしょう~♪






1/12スケールのガンダムとシャアザクがお出迎えしてくれます。

早速入ってみます。




ガンプラができるまでの工程が簡単に説明されています。








ガンダムシリーズのプラモが展示されています。

上手な方が組み立てるのでしょう、出来栄えが素晴らしい~♪

さらに進むと、ジオラマコーナーが・・・




『ガンダム大地に立つ』のワンシーン!




『ジャブローに散る』のワンシーンですが、こちらは何かちゃちい?

そして・・・




ラストシューティングです。これがよくできてました。

小さい会場なので、次がショップになります。

懐かしい絵柄のガンプラが販売されていました。




小学校から中学校の頃、これを手に入れるために東奔西走?したことを思い出しました。

それにしても、会場は子供よりも僕のようなアラフォー世代の方が目立ちました(笑)

現在のガンダムや宇宙戦艦ヤマトのブーム?は、僕のようなアラフォーが支えているのかも?
関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

54歳の小生もガンダムはすきですよ。

No title

ガンダムは、単なるSFアニメの域をこえたドラマって感じなので、大人が見ても耐えうる作品だと思いませんか?

No title

息子も、一時期夢中になっていました。
私は、映画の「トランスフォーマー」に夢中になりました。
カッコ良いですよね~。

No title

僕は夢中とまでは言いませんが、やはりガンダムは気になる存在ですね。
カッコよさもさることながら、今なお作品としての出来栄えも最高水準にあると思います。

No title

こんばんは。ガンダムSEEDディステニーではザクを重宝していましたね。
敵方でなく主人公の仲間達が乗るのは、シリーズ初ではないでしょうか(^^;
ただガンダムSEEDの続編だった為、新キャラが多く登場し旧キャラと混在
して、少々ゴチャゴチャだった印象があります。原点回帰も必要かと。ポチ★

No title

こんばんわ、備前中納言殿!
ガンダムSEEDディスティニーは、ほとんど見てなかったので分かりませんが、主人公サイドのキャラがザクに搭乗する事は、ないですねぇ~♪

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはGW明けから5類相当以降しましたが、これに油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年 今年は大河ドラマ『どうする家康』の現地調査を中心にアチコチと訪問しています。

写真はDD51形ディーゼル機関車のデッキ上にいる当時10歳の僕です(笑)

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
243位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
117位
サブジャンルランキングを見る>>