コメント
No title
大納言さん、初コメします!この記事しってますよ。JRで宣伝してました。でも、なかなか行けないですね。奈良は近くて遠い場所。近くに居れば毎日散策出来て嬉しいんですが・・・羨ましいです。
No title
この公開、まだまだ期間があるようなので、そう仰らずに是非お越しください!
No title
1000円高っ!
奈良までの電車賃より高いです^^;
興味がある人にはたまらへん公開なんでしょうけど・・・
それと、こういう場所って大概撮影禁止なんですよね^^;
奈良までの電車賃より高いです^^;
興味がある人にはたまらへん公開なんでしょうけど・・・
それと、こういう場所って大概撮影禁止なんですよね^^;
No title
1000円で五重塔・南円堂・東金堂と3ヵ所拝観できるのですが、それでも高いですよね!興味があれば、1000円も安いのかも?
仰るとおり、内部は撮影禁止です!
仰るとおり、内部は撮影禁止です!
No title
1000円 高いですねー。
撮影禁止ですし、ビミョーですね。
撮影禁止ですし、ビミョーですね。
No title
どう考えても1000円はボッタくりだと思います。
撮影禁止なのは、やむ得ないですが・・・
撮影禁止なのは、やむ得ないですが・・・
No title
履歴から伺わせていただきました。。学生時代、法隆寺に行って拝観料がそこそこ高かったので外から見て一応満足して帰った記憶があります。京都・奈良また行きたいと思い続けてはや数年、、、。北関東の片田舎の人間には羨ましい環境ですね。
No title
わざわざお越し頂きありがとうございます。
僕も地方の史跡なんかいくと「えっ~♪」と思うところもあり、外観だけで断念したところもあったような?
京都や奈良は、見所満載ですから、是非おこしくださいませ!!
奈良は2010年に遷都1300年祭もありますよ!
僕も地方の史跡なんかいくと「えっ~♪」と思うところもあり、外観だけで断念したところもあったような?
京都や奈良は、見所満載ですから、是非おこしくださいませ!!
奈良は2010年に遷都1300年祭もありますよ!
No title
はじめまして!
先日はコメントをありがとうございます。
奈良の方なんですね!いろいろな名所・史跡があってうらやましいです。
いつか奈良・京都をゆっくり巡ってみたいと思っています。
先日はコメントをありがとうございます。
奈良の方なんですね!いろいろな名所・史跡があってうらやましいです。
いつか奈良・京都をゆっくり巡ってみたいと思っています。
No title
mellonさん、どうもどうもです!
奈良はやはり古都だけあって、名所旧跡が多いです。
近くには大阪・京都・神戸もあり、見所多いですよ!
是非是非、関西へおこしくださいませ!
奈良はやはり古都だけあって、名所旧跡が多いです。
近くには大阪・京都・神戸もあり、見所多いですよ!
是非是非、関西へおこしくださいませ!