コメント
No title
139円は安いですね。まだこちらはその水準にはなっていませんが、日に日に通勤で往復100キロ近い道のりを通っていますので、ガソリン単価が下がることは非常にうれしいです。
No title
GWに四国へ行きましたが、その時も奈良よりは高かったので、下落傾向にあるにしても、こちらよりはまだ高いのでしょうね。僕も往復45kmもあるので、さらに下がればと思います。
No title
昨日バロンさんの本記事を拝読し、本日福岡市で給油しました。
当地でもかなり下がりましたが146円だった為、満タンを諦め
3000円分20.4L給油しました。
次回給油までに当地でも140円を割るといいのですが。
情報ありがとうございました。
当地でもかなり下がりましたが146円だった為、満タンを諦め
3000円分20.4L給油しました。
次回給油までに当地でも140円を割るといいのですが。
情報ありがとうございました。
No title
僕も今日レガシィに給油しました。ハイオクで、現金カードを利用したので、148円/Lでした。
満タンにしましたが、これで何日持つのやら?
当面は下落傾向が続きそうですね。
満タンにしましたが、これで何日持つのやら?
当面は下落傾向が続きそうですね。
No title
こんばんは大納言兼加賀守さん
東京の昭島市のガソリンスタンドでは今日(10月28日)
レギュラーガソリンが129円/Lになりました!
私の記録では10月1日から一ヶ月間で27円下がりました!
東京の昭島市のガソリンスタンドでは今日(10月28日)
レギュラーガソリンが129円/Lになりました!
私の記録では10月1日から一ヶ月間で27円下がりました!
No title
いまさん、どうもです!
東京の郊外では、相当価格下落が進んでいるようですね。
奈良でも月初から考えると20円近く下落しているのではないかと思います。
さらに下がることを期待しますよね!
東京の郊外では、相当価格下落が進んでいるようですね。
奈良でも月初から考えると20円近く下落しているのではないかと思います。
さらに下がることを期待しますよね!