fc2ブログ

記事一覧

マックグリドル ベーコン&エッグ・チーズ


今日はというか、先週末から具合があまりよくなく、ついに今日は休んでしまいました。

クルマを運転するのが不安だったので、バスに乗り、旧市内にあるかかりつけの医院へ~♪

行ってみると、かなりの待ち時間があるようで、まだ朝食もとっていなかったので、
三条通にあるマクドへ~


まだ朝マックの時間帯だったので、レギュラーメニューはなく・・・・

店員さんが差し出した朝マックのメニューと見たところ、なんとなくボリュームがありそうだったのが、

マックグリドル ベーコン&エッグ・チーズ


食べてみるとベーコンと目玉焼きとチーズの相当濃い取り合わせ!
美味しいのは美味しいけど、朝からこれは濃い!!
これだけでも満腹感が!!

朝から濃いモノを食べたいというときはお薦めできる逸品です。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

体重調整中だけど、トライしてみましょうか。

No title

朝からヘビー級な食事ですね。今日の活力はマックから??(爆)

No title

栄養をしっかりと採って
早く回復してください。

No title

具合大丈夫でしょうか・・・
車を運転するのが不安ってゆうと余程しんどかったんでしょうね。。
この朝マック。。私も一度たべましたけど、もういいですって感じでした(笑)パンと具、別々で頂きたいかんじでした(笑)
お大事にしてください。。

No title

さくら姫さん、是非挑戦してみてください!
ただし朝マックなので、朝10までに店頭へ!!

No title

ローリーさん、朝マックとしては、かなりヘビーです。
普通に食べていたら胃がもたれるかも?

No title

紫よよさん、どうもありがとうございます!

No title

ベルさん、どうもどうもです!
体調が芳しくなく、今日も休んでしまいました。
それはそうと、これ、朝からは濃いですねぇ~♪

No title

私もこれを食べ、後悔しました。ーー;
朝マックらしからぬメニューですよね。

No title

僕は後悔こそしませんでしたが、朝から食べるにはきついですね。
仰るとおり、朝マックらしからぬメニューといえますね。

No title

朝からさすがにこれはヘビーですな^^
お昼にちょうどいいかも。

No title

どう考えても、これは朝からはヘビーです。
どうしてこんなメニューを朝マックに追加したのか?
経営陣の判断がよくわかりませんね。

No title

マックは年齢と共に駄目になりましたね。タマ~に食べたくなるので、気が向いたら食べてみようかな。しかし、朝からヘビーなメニューですね。

No title

こんにちわ。
僕の朝食は、
ここ十年来豆乳をマグカップに一杯のみです。
時々食パン一枚とかバナナ一本とか食べますが、
そんな僕には自殺行為ですね(笑)

No title

ルノワールさん、ハンバーガーに限らずヘビーなモノはきつくなってきましたね。
これが何故、朝マックのメニューにあるのか不思議です。

No title

ジェームス10ボンドさん、なかなか質素な朝食ですね。
僕も昔は食パン1枚に紅茶といった感じでしたが、最近はそれなりに食べるようにしています。
朝は食べ過ぎると苦しいので、食べる量を調整するのが難しいです!

No title

体調が余り良くないとのこと、大丈夫なんでしょうか?
1日の気温の変化も激しい時期ですし、お体ご自愛くださいね。
マックは・・・子供と一緒の時にしか食べないので、これは食べたことないです!ボリューム満点ですね(笑)

No title

大丈夫かどうかわかりませんが、明日もまた通院・検査です。
マクドは、何かの機会がないと行くこともないので、これは今回はじめて食べました。かなり、いや相当濃いです(笑)

No title

具合は如何でしょうか?
そんな時にマックグリドルは厳しいのでは?と。
個人的にはパンがホットケーキなのでいただけません…
味が×ですね。

No title

少しはマシになりました。確かに調子の悪いときにあれはちょっとキツイですねぇ~!
パンがホットケーキなのは、確かにサンドしてあるベーコンやエッグとのマッチングはイマイチでしたね。

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはGW明けから5類相当以降しましたが、これに油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年 今年は大河ドラマ『どうする家康』の現地調査を中心にアチコチと訪問しています。

写真はDD51形ディーゼル機関車のデッキ上にいる当時10歳の僕です(笑)

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
203位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
102位
サブジャンルランキングを見る>>