fc2ブログ

記事一覧

第24回 奈良モーターフェア

起きたときから雨模様の一日。

今日はあれに行ってみることにしました。

第24回 奈良モーターフェア


もう何年ぶりというくらい、久しぶりの訪問。




早速行ってみました。
相変わらずの雨模様で、客足は少ないようで・・・・

ゲートをくぐり、会場へ入っていきます。

最初は福祉車両。
車両後部から車椅子を載せれるクルマが数台。




さらに進むと右手にはワンボックス・ミニバンのコーナー、
左手にはステージがあって、何やら余興をしています。




さらに進むと、セダンやステーションワゴン・コンパクトカーが並んでます。




その中でスバルのエクシーガをみていると、
レガシィを買った時の担当さんが!!

担当さん>『もうそろそろ新車は、いかがですか?』

僕>『そんなお金あるはずないじゃないですか~♪』

担当さん>『とりあえず、新型ですので見ていくだけでも・・・』

とりあえず、ドアを開けて運転席に滑り込むと・・・・
天井が高い!ガラス張りで空が見える!!
レガシィに比べると、かなり開放感があるクルマでした。

そしてエクシーガをみて、いよいよ今日の御目当へ!!

軽自動車コーナーの、さらに向こうに試乗車として1台ありました。




三菱 パジェロ


何か以前乗っていたパジェロに比べると、さらに一回り大きくなった感があります。
新車だけあって雨はじきも抜群です。

運転席に座ってみました。

以前乗っていたパジェロとは違い、なんか高級車ぽい感じの仕上がり。

そこでふとキーの差込をみると・・・キーが付いてるじゃないですか!!

新型のディーゼルエンジン搭載車なので、どれくらい進化したのか気になる気になる・・・
というわけで、担当さんの許可を貰い、エンジンを始動させてみました。

確かにディーゼルらしい音はするけど、以前のパジェロに比べたら相当静か。
ドアを閉めてみると、エンジン音は聞こえるけど、それが室内での会話や
オーディオからの音楽などを阻害する感じは全くせず!!

担当さんは、今回のディーゼルは黒い排ガスも出さないし、
エンジン音も相当静かになっていますよ!と・・・

このパジェロの進化ぶりには驚愕!!

これなら、また乗ってみたくなります・・・

パンフも貰いましたが、そのぶ厚さ!
三菱がパジェロに賭ける意気込みが感じられました。

そして、そのパジェロから離れ、次のお目当ての1台へ~♪




MAZDAのRX-8です。

近所に乗ってる方がいて、見るたびに一度は乗ってみたいと思っていたクルマです。

でもこのRX-8は、市販車とは違います。

ガソリンと水素の両方が使えるハイブリット車です。

これも運転席に座ってみました。

車高こそスポーツカーだけあって低いけれども、
先代のRX-7のように足元がペダルを踏みかえるのに困難なくらい狭いこともなく、
楽しく運転できそうです。

すると、ここでも担当さんが声をかけてくれて、クルマの特徴について説明してくれました。
ロータリーエンジンと水素との相性が良いこと。
水素に関してはインフラが少ないことを考慮して、ガソリンも利用できること。
その代わり水素タンクをトランクルームへ設置したため、荷物がつめないこと。
法人向けのリースを展開していることなど・・・・

スポーツカーで環境に配慮している点は素晴らしい!
本来、スポーツカーというのは、そういったことは二の次みたいな感じなんですが・・・

でも周りを見渡すとスポーツカーは、この1台だけ。

大学時代に来たときは、スポーツカーやクーペも数多かったのに・・・

時代の流れに愕然としながら、会場を後にしたのでした。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

いよいよ乗り換えですか?RX-8かっこいいですね。

No title

姫もいつか普通車に乗ってみたい…

No title

そうですねぇ~、そろそろ乗り換えたいですがお金が・・・・
RX-8は、カッコよいです!!

No title

さくら姫さん、ということは、いつもどんなクルマに乗っておられるのですか?

No title

あれー。マツダのキャロルって言ってませんでしたか?
おばちゃんの発言はスルーですか? (;一_一)

No title

さくら姫さん、それはそれは失礼しました。
いろんな方のコメントが錯綜してしまい、申し訳ないですm(__)m

No title

水素は究極のエコカーになりそうですね。

No title

水素は究極のエコになりそうですが、取扱も難しそうだし、カタログ値をみるとガソリンの半分くらいの馬力しか出力されないようです。
でも、まだまだ改善の余地はあるように思います。

No title

初めまして、骨です。 今度開催される、奈良モーターフェアに言ってみたいです。

No title

皆さんは、どんな車が好きですか? ちなみに僕は、トヨタのアルファードです。
皆さん、2008年で、終わってますよ。
もっと投稿しましょう

No title

今年のモーターフェアは、いつ開催されるんでしょうかね?

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
ブログ創業 2005年7月です。

2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはGW明けから5類相当以降しましたが、これに油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年 今年は大河ドラマ『どうする家康』の現地調査を中心にアチコチと訪問しています。

写真はDD51形ディーゼル機関車のデッキ上にいる当時10歳の僕です(笑)

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
232位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
107位
サブジャンルランキングを見る>>