fc2ブログ

記事一覧

イオン高の原SCへ行ってきました

今日は、朝はチビとコロを連れて中山さんへ、午後は自宅で昼寝、
そして夕方は、イオン高の原SCへ行ってきました。

もちろん、今回も同行者ありです(笑)

以前に彼女と話していて話題にあがった『ミラノ食堂』へ~♪




話にはよく聞いていたけど行ったことがなかったので、どんなものかと?

僕はカルボナーラ、彼女はワタリガ二とクリームチーズのパスタ

イタリアンは久しぶりだったので、ちょっと緊張気味で食べてたのですが、
彼女は器用にフォークとスプーンで食べていきます。
さすが、ラーメンや牛丼専門?の僕とは違います(笑)

その後、デザートも
僕はキャラメルミルクティーのアイスクリームを、
彼女はレアクリームチーズケーキ カプチーノ仕立て

僕の食べてる方は思っていたより甘くて・・・・
彼女のほうは、カプチーノの味は???って感想でした。

1時間かけて食べ終え、次はSC内で買い物。

いろんなところによって、入ったのがSC入口付近の『KALDI』という
輸入食品雑貨のお店。

これまでも何回か店内に入ったことはあったのですが、
商品を購入したことがなかったので、今回は買ってみることに!!
そこで買ったのが



男乃カレー ビーフ



SPAM


男乃カレーは、製造元のオリエンタルによると
小麦粉を一切使わず、天然スパイスと果実だけの自然のとろみを活かした本格派インドカレーです。一流インド人シェフのレシピに基づく調理方法を、忠実に再現しました。じっくりアメ色になるまで炒めた玉葱が深みとコクを与えています。 

なかなか、マニアックなカレーのようです。

SPAMは、パンなどに挟んで食べるものらしいですが、詳細は不明です。

両方ともまだ食べてないので、味については後日に

今日は夕食だけの約束だったので、これくらいにして彼女を送っていって帰宅。

カゼ引きがひどくなったのか、夕方家を出る前よりも具合が悪いような
気がするので、今宵はこれくらいで・・・・
関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

お伊勢さんの同行者さんですか。がんばれー

No title

SPAMは野菜炒めにいれても ぐ~ б(^。^)б

次のデートの話題はカレーかな? がんばれ~(^o^)丿

No title

SPAMって日本にも有るのですね。てば知らないのは
俺だけ?

No title

同行者さんとの関係は着々と進行中??頑張って!

この写真では男乃カレーがネーミングが秀逸で良かったです(爆)
食べてみたいですが、男乃カレーだけあって激辛だったりして…(汗)

No title

さくら姫さん、その通り~♪

No title

SPAM、明日の朝、食べてみることにします。
明日?今日の話題は何になるでしょうかね?

No title

クロコダイルさん、輸入食品を取り扱っているお店なので、あるようです。

No title

ローリーさん、どうなんでしょうかね?(笑)

ターバンを巻いたおっさんの絵柄は、何となくその辛さを強調しているような気もしますが・・・

No title

ハワイでSPAMは良く食べられているみたいで、コンビ二には
SPAMサンド、SPAMおにぎりが売っていましたよ。
なのでSPAMを見ると新婚旅行で行ったハワイを想い出します。
味は厚切りハムとコンビーフを+した味だった記憶が…

No title

るなさん、そうなんですか!
僕はこれまで全くこういったものを知りませんでした。
まだ食べていないので、早速食べてみることにします。

No title

記事内の表現が、『同行者』から『彼女』に変わったところに、大納言さんの思いが伝わる気がします。
大納言さんとはある程度長いお付き合いなので(勿論ブログでですが)応援してますよ~♪少しずつ少しずつ先進ですね~。^^

No title

今日もちょっと一緒に出かけてきました。
まだまだどうなるのやら分かりませんが、続いていけばなぁ~と思っています。

No title

ミラノ食堂、昔よくいきました♪
懐かしいです♪もう6年くらい行ってないです。。また行きたくなりました♪
伊勢に行った同行者さんは彼女さんだったのですね♪♪
なんかこうゆうワクワクしたお話は最近回りで聞くことなくなってきたので、バロンさんの今後のお話が今の私のワクワクになっています♪
また楽しいお話期待していますね~!!

No title

ミラノ食堂は、話だけは聞いたことありましたが、食べに行ったのは初めてでした。
同行者=彼女というところまではまだ???ですが、とりあえず、そのように表現しました。
今後、どういう展開になるのか、僕もワクワクです(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
ブログ創業 2005年7月です。

2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはGW明けから5類相当以降しましたが、これに油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年 今年は大河ドラマ『どうする家康』の現地調査を中心にアチコチと訪問しています。

写真はDD51形ディーゼル機関車のデッキ上にいる当時10歳の僕です(笑)

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
232位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
107位
サブジャンルランキングを見る>>