fc2ブログ

記事一覧

松山の夜は更けていく

道後温泉で湯を楽しんで、次は夕食です。

といっても、一人でどこかの店に入って食べるというのは何となく気が向かなくて、
大通りにあった三越の地下に惣菜を買ってホテルで食べることにしました。

三越まで行くのに、まずは道後温泉駅まで戻ると




その日の運行を終えた『坊ちゃん列車』が引き込み線に留置されていました。

なかなかかわいらしいです。

その昔は蒸気機関車そのものであったようですが、今は外観こそ蒸気機関車ですが、
内燃機関はディーゼルで、問題の煤煙についてもクリアしています。

今回、これに乗ってみたかったですが、翌日は急ぎ松山を離れることになっていたので、
乗れずじまい・・・・。

そんな夕暮れ時の道後温泉駅から再び路面電車に乗り、三越へ向かいます。

乗っているうちに日はどんどん暮れていき、三越前の停留所につくときには
すっかり暗くなっていて・・・・

そんな時、鳴るはずがないはずのケータイが・・・

誰や?

ケータイを開けてみると

『OH君』

何で職場の同僚の彼から電話が?

この日は僕も彼も休みなのに何で?

路面電車からの降りかけだったので、そのままほったらかしにしていたら、

ちょうど商店街を歩き出したら、また鳴りだした?





何や?もしかして、あの業務でどこかの営業所でヘタこいたかな?

今度は電話をとると、

『○△☆主任、お疲れ様です OHです。あの~すいませんが王寺に向かってるんですが、「横浜」の場所を教えてくれませんか~』

はぁ~♪、何やそんなことか~と拍子抜け。

ホッとしたところで、『横浜』の場所を教え、電話をきりました。

休みの日に電話がかかってくるとロクなことがないので、
その程度のことでホッとしました。

三越の地下で酢豚と豚の甘露煮を、近くのコンビニで弁当を買い、
部屋に戻ってテレビ見ながら、のんびりと、そして寂しく侘しく食べたのでした。

その後、まだまだ時間は20時前?くらい。

ホテルの案内を見てると

全室ビデオオンデマンドサービス開始(1日1,000円、120タイトル見放題)


またまたです(笑)

カード買ってしまいました・・・・




早速見てしまいました(笑)

ここで驚くことが・・・ここの例のサービスは早回しができるということ!!

肝心なところだけ見ることができました。

そんなビデオも見てましたが、飽きてきたので他のチャンネルへ

そこで邦画コーナーで見つけたのが




人間椅子


原作は江戸川乱歩

主演は宮地真緒小沢真珠

内容は現代風にアレンジしてあるので、原作とはかなり違うのかも知れませんが。

特に注目した小沢真珠の演技は・・・・ちょっとくさい演技なのだけども、
それがまた・・・・彼女らしさが出ていてよかったです!!


見終わると、やはり何となく身体を洗いたくなって、狭い狭いユニットバスで
シャワーを浴びて、就寝です・・・

明日はもっとハードになるなと思いながら・・・実際、とてつもなくハードでしたが(笑)
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはGW明けから5類相当以降しましたが、これに油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年 今年は大河ドラマ『どうする家康』の現地調査を中心にアチコチと訪問しています。

写真はDD51形ディーゼル機関車のデッキ上にいる当時10歳の僕です(笑)

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
243位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
117位
サブジャンルランキングを見る>>