『どうする家康』岡崎編 岡崎城
- 2023/03/29
- 20:08

大河ドラマ館を後に次に向かったのは・・・いよいよ岡崎城です。
矢作川を西の、乙川を南の総堀とした丘の上に築城されたのが岡崎城です。岡の先端にあり、そこは幾分低いのか、城下町の方がお城よりも高いところにある感じです。本丸に向かって歩いていくと、内堀は、総石垣つくりと言うわけではなく、もともとあった土塁に石垣を貼り付けた?そんな感じ。石垣を巡らせたのは、家康が三河から江戸へと転封となり、その後に入った...
天麩羅 えびのや
- 2023/03/26
- 18:29

大阪駅うめきたホーム現地調査を完了させて次に向かったのは・・・・ヨドバシカメラの8Fにあった天麩羅 えびのや ヨドバシ梅田店8Fはレストラン街で一通り見て、値段・混み具合から決定特にひかれたのは、何故か『辛子明太子食べ放題』写真にもありますが、ご飯食べ放題ではなく、『辛子明太子食べ放題』フジオフードシステムさんHPにもある通り、揚げたてが楽しめます。そこに辛子明太子てんこ盛りこのご時世、安物といえ...
『どうする家康』岡崎編 大河ドラマ館 現地調査
- 2023/03/25
- 20:21

小雨模様の大樹寺を後にして次に向かったのは・・・・どうする家康 岡崎 大河ドラマ館岡崎公園内にある『三河武士のやかた 家康館』が、来年の1月まで『どうする家康』の大河ドラマ館として利用されて開催されています。入口には『どうする家康』の特大パネルタイトルロゴは、今回の大河ドラマの『軽さ』を象徴しているようで、これは何か違うだろうと思うのです。そう『麒麟がくる』や『鎌倉殿の13人』のような、緊張感漂う...
大阪駅うめきたホーム現地調査
- 2023/03/23
- 21:23

3月23日【木】です。年度末の3月も佳境に入りました。そんな一昨日の21日【祝・火】、先週末から運用開始となった大阪駅うめきたホームの現地調査に行ってきました。すでにマスコミやYouTubeで紹介されていますが、実際のことろはどうなん?と言うわけで、百聞は一見に如かず。11:00過ぎ自宅を出発。この現地調査を実施するにあたり、ふさわしい行き方は?と思い、いろいろ考えてみました。1.鶴橋まで出て大阪環状線...
『どうする家康』岡崎編 大樹寺 現地調査
- 2023/03/21
- 21:07

3月21日【祝・火】です。2022年度も残り10日余りとなりました。と言っても、我が職場は年度末が12月に移行したため、事務処理的にはバタバタする感じではなくなりました。でも実際の現場は、今が忙しさのピークではあるのですが、事務員の僕は休み。と言うわけで、18日【土】、今が旬?の地である愛知県岡崎市へ行ってきました。7:00過ぎに自宅を出発、名阪国道・東名阪道・伊勢湾岸道を走り、まず到着したのは・・...
2023年 山代温泉へ行く その6 JR西日本 敦賀駅新幹線駅舎 現地調査
- 2023/03/15
- 20:34

今回の旅もこれが最後の訪問地です。9:00 山代温泉 雄山閣を後にします。往路はこれと言って立ち寄るところはなく・・・ホント帰るだけ。でもそれは何かちょっと寂しい。と言うわけで、ちょっと寄り道しました。敦賀で北陸道を下ります。うねうねと敦賀の市街地を走り、到着したのは・・・JR西日本 北陸本線 敦賀駅この日 2月20日敦賀~東京間 北陸新幹線 開通まで後405日何か聞いたことあるような言い回し・・...
N-BOX 専用 アルミペダルカバー
- 2023/03/11
- 20:53

久々にN-BOXに手を入れてみました。N-BOX ペダルカバー カバー ブレーキ アクセル ペダル 適合 ホンダ 新型 n-box nbox N-WGN N-VAN N-ワゴン NBOXカスタム JF1・JF2 JF3・JF4 アルミフット ペダル 車種専用設計 疲労軽減 取付簡単 防キズ 防汚れ 滑り止め カー用品 HONDA エヌボックス 内装 パーツ 3点セット(銀)アクセルペダルとフットブレーキペダルの取り付けは簡単でしたが、ブレーキペダルはちょっと取り付けに手こずりました...
2023年 山代温泉へ行く その5 雄山閣
- 2023/03/09
- 20:04

一乗谷朝倉氏遺跡博物館・山中温泉ゆけむり健康村・加賀温泉駅を経て、ようやくこの旅の目的地に到着です。北陸 山代温泉 雄山閣山代温泉の老舗温泉旅館です。10年くらい前、義父母を連れて日帰りでしたがカニカニツアーで訪れ以来、2回目です。入館するといかにも温泉旅館とにかくゴージャスロビーは加賀温泉郷いかにもと言った感じです。フロントでカギを受け取り部屋へ~♪この手の温泉旅館はバブル期に増改築繰り返したと...
天の原 ふりさけみれば・・・
- 2023/03/07
- 18:34
今年もキッチンカーグランプリに行ってきました!
- 2023/03/04
- 21:19

3月4日【土】です。明日5日出勤なので、3日・4日と休んでいました。そんな今日ですが、昨年も開催されたキッチンカーグランプリが、今年も開催という事で行ってきました。会場は去年と同じ、唐古・鍵遺跡史跡公園です。ただ今年は昨年よりも開催日程が1か月余り早まったので、開催が周知されていなかったのか、思いのほか来場者は少なかったような気がします。早速何を食べようかと・・・・まずは北海道ザンギこれはやはり外...