fc2ブログ

記事一覧

2022年 大晦日 みなさん、よいお年を!

12月31日【土】です。今年2022年も残り数時間となりました。いろんな事があった1年でした。そんな2022年も終わりです。海老天とニシンがのった豪華な年越しそばを頂き、準備万端です。来年こそ良い年であることを祈念して、2022年を締めくくりたいと思います。みなさん、よいお年をお迎えください。にほんブログ村...

続きを読む

2022年を振り返る 後編

12月28日【水】です。今日が仕事納め、と言っても30日は電話番で出勤なので正確ではありませんが、ほぼ年内の仕事は終わりました。さて2022年 後半を振り返ります。7月、奈良では衝撃的な事件が発生しました。7月8日【金】11:30頃、大和西大寺駅北口にて参議院選挙応援のために駆けつけていた安倍元首相が銃撃にあうという事件。まさか安倍ちゃんが!そしてまさか奈良で!結果として安倍元首相は亡くなり、自民...

続きを読む

2022年12月23日 朝

おはようございます2022年12月23日【金】 朝の自宅付近の様子です。6:40頃の様子7:05頃の様子クリスマス🎄寒波到来の様です。ちなみに今日は強制代休のため休みです。...

続きを読む

『鎌倉殿の13人』最終回 “家康”松本潤、冒頭でサプライズ登場 ネット騒然「ド頭から反則」

ついに大河ドラマ『鎌倉殿の13人』最終回を迎えました。第1話から最終回まで、どの回も見せ場ばかりで、とにもかくにも面白かった。僕としては第15話『足固めの儀式』は、これまで見てきた大河ドラマの中で一番後味の悪い回だったけど、これは見ごたえがありました。先週の政子の演説、そして今回、承久の乱から義時の死までの流れまで、わずか1時間で見事にまとめらている。感心しきりです。その最終回冒頭から・・・・(Ya...

続きを読む

2022年を振り返る 前編

12月18日【日】です。今年もいよいよ2週間となりました。そして、いろんな事があった1年でもありました。少し早いような気もしますが、2022年を振り返ってみようと思います。今回は1月から6月までの前半です。1月旧北陸本線跡を経由して永平寺参拝、芦原温泉でカニ三昧。2月川上村の入之波温泉へ~♪入口でイノシシがお出迎え3月4月からの稼働を前に公開された奈良市斎苑『旅立ちの杜』を見学。わが身の最期はここ...

続きを読む

「ブラタモリ」首相の緊急会見で放送延期「岸田さんの支持率さらに下落」「内閣解散求める」

Yahoo!ニュース(デイリー)からです。「ブラタモリ」首相の緊急会見で放送延期「岸田さんの支持率さらに下落」「内閣解散求める」NHKの人気番組「ブラタモリ」が10日、急きょ放送延期となった。午後7時30分から放送予定だったが、旧統一教会の被害者救済法が成立し、岸田文雄首相が開いた会見を放送したため。次回は1月14日放送という。 この日は「大井川」がテーマ。テレビ欄には「タモリ絶景鉄道に乗車」とあり、...

続きを読む

明日12月11日は奈良マラソン

12月10日【土】です。今年もいよいよこの時がやって来ました!奈良マラソン 2022ですが、高校の後輩S君が諸般の事情によりエントリー漏れしてしまったので、沿道での応援は見送り、テレビでの観戦をすることにしました。残念ですが、こればっかりは仕方ないです。にほんブログ村奈良市ランキング...

続きを読む

辛子明太子について

12月7日【水】です。今月も1週間過ぎました。残り3週間余り、ホント今年も押し迫ってきた感あります。さて本題です。最近、コンビニで買う昼食用の弁当があげ底で、少し物足りないと感じて、ついついオニギリ1個を追加で買うのですが、その時買うのは決まって・・・・辛子明太子オニギリその昔、もう40年以上も前。熊本の親戚のところへ行っての帰り、何故か両親は福岡名物の”辛子明太子”をお土産に買っていました。当時、...

続きを読む

関西空港に外貨両替に行く その4

12月2日【金】です。今年もいよいよ師走となりました。何となくソワソワした感じも漂ってきたような気がします。さて、長らく放置していた『関西空港に外貨両替に行く』は、これが最終回です。関空連絡橋を渡り、空港ターミナルビル前をぐるぐると回り、やっと駐車場に~♪駐車場から外貨両替所のある関西空港駅前に~♪行ってみると切符売り場の隅っこにこじんまりとした詰所が!外貨両替する人もあまりいないのか、ひっそりした...

続きを読む

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
ブログ創業 2005年7月です。

2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはGW明けから5類相当以降しましたが、これに油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年 今年は大河ドラマ『どうする家康』の現地調査を中心にアチコチと訪問しています。

写真はDD51形ディーゼル機関車のデッキ上にいる当時10歳の僕です(笑)

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2022年12月 | 01月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
213位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
104位
サブジャンルランキングを見る>>