観光特急 あをによし 本日デビュー
- 2022/04/29
- 18:49

4月29日【祝・金】です。今日からGWに入りましたが、僕の方は飛び石なので、今日休んで明日30日は出勤、5月1日休んで2日出勤、それ以降は未定と言う計画も立てようもない状態です。でも15日~17日を通常の休みと有休を利用して『衝撃の北紀行2022』を行うつもりなので、致し方ないです。さて、今日4月29日は近鉄の観光特急『あをによし』デビューの日です。既にデビュー前から試運転や関係者へ向けての試乗会なども行なわれてい...
キッチンカーグランプリに行ってきました
- 2022/04/17
- 23:15

4月17日【日】です。今日は田原本町の唐古・鍵遺跡史跡公園で開催されているキッチンカーグランプリに行ってきました。13時頃自宅を出発し、14時ごろに最寄りの田原本町立北小学校グランドの仮設駐車場に到着。クルマを駐車し会場へ向かうと校門の隅に・・・今となっては珍しい二宮金次郎さんの銅像が校門の陰にひっそりと佇んでおられました。もともとは別の場所にあったのでしょうが、校舎の建て替え時などに移設されたようです...
大和西大寺駅 午前10時台
- 2022/04/15
- 19:41

4月15日【金】です。
今日は平日休みということもあり、定例となった銀行への入金のため西大寺に行ってきました。 入金を終え駅に向かうと・・・
京都発の”しまかぜ”入線中時間が来たのであっという間に加速して伊勢志摩方面へ平日の割にはそこそこお客さん乗ってたみたいです。ホームに向かうとラッピングした相互乗り入れしている阪神電車阪神電車と台湾の桃園メトロとのコラボのようです。そしてこの電車が去ると・...
今月の言葉『散る桜 残る桜も散る桜』(良寛和尚)
- 2022/04/10
- 21:15
京都の光華女子学園のHPからです。散る桜 残る桜も 散る桜 (良寛和尚)
今月の言葉は、江戸時代の曹洞宗の僧侶で、歌人でもあった良寛和尚の辞世の句と言われている歌です。意味は、「今どんなに美しく綺麗に咲いている桜でもいつかは必ず散る。そのことを心得ておくこと。」というように受け取れます。要するに限られた「いのち」です。
皆さん少し平生を振り返って考えてみましょう。今の世の中は色々悩み事が多くありま...
2022年度 年度初め
- 2022/04/01
- 21:39