fc2ブログ

記事一覧

永平寺参拝と芦原温泉の旅 その5 永平寺

やっと永平寺到着。永平寺は山の傾斜を利用して建てられているので、表から入るといろんな建物を巡り、写真のような階段を登っていかなければなりません。これが結構大変。運動不足で息切れになり、そのためかマスクから漏れる息でメガネが曇り、足元がおぼつきません。だから必然的に注意して慎重に歩くと、歩くスピードは遅くなり・・・一番奥の法堂にたどり着くのに結構な時間が・・・ここでいろんな法要が営まれるそうです。独...

続きを読む

永平寺参拝と芦原温泉の旅 その4 永平寺へ~♬

D51 481号機のある今庄サイクリングセンターで昼食のおろしそばを食べ、いよいよ今回の目的地のひとつである永平寺へ向かいます。今庄から北陸道にのり、永平寺に向かうには随分手前になりますが、鯖江でおります。鯖江からは一般道をうねうねと走り、山を一つ越え、朝倉氏一乗谷館跡をすり抜け、さらに山を越え、到着です。永平寺ただこの日 16日は日曜日にも関わらず閑散としています。振り返ってみても、永平寺に続く参...

続きを読む

永平寺参拝と芦原温泉の旅 その3 D51 481号機

北陸本線旧線跡から北陸自動車道の今庄インターを目指す途中に・・・D51 481号機展示されていました。旧線の急こう配で活躍した機関車の1台かと思っていたのですが、調べてみると北陸線にある敦賀機関区などに在籍したことのない”全く関係ない”機関車でした。塗装は結構コテコテ、一部備品が盗難にあっているようで、運転席は盗難防止のため金網が張られています。それにしても、在籍のない機関車をわざわざ静態保存する必...

続きを読む

焼肉ライク 大和西大寺駅店へ行く

* The sale of this MagabloSM has been discontinued. What is MagabloSM?...

続きを読む

永平寺参拝と芦原温泉の旅 その2 北陸本線 旧線跡

新疋田駅を出発して、行くべきか?行けるのか?と悩んだ末、向かったのは・・・北陸本線 旧線跡北陸トンネルが開通するまで敦賀~今庄間、スイッチバックを屈指して峠越えをしていた頃の旧線跡です。もともとは雪のない春から秋の間に訪れようと思っていたのですが、このコロナ禍の中、それはなかなか難しく、ついに冬にはなってしまい、せっかくの福井訪問の中、諦めかけていたのですが、敦賀市内へ入ってみると意外と雪が少なそ...

続きを読む

永平寺参拝と芦原温泉の旅 その1 新疋田駅

1月18日【火】です。オミクロン株の流行拡大するこの週末ではありますが、年末から計画していた1泊2日の旅に行ってきました。場所はその気になれば日帰りでも行ける越前(福井)の永平寺と芦原温泉です。今回は高速代をケチるため、奈良を出発後、山科を抜け、湖西道路・国道161号線経由で福井県へ~♬その道中、久々にあの駅を訪問しました。北陸本線 新疋田駅今は昔、トワイライトエクスプレスやサンダーバードなどJR西日...

続きを読む

シャア専用入浴剤

1月9日【日】です。今日はイオン大和郡山で購入した逸品です。シャア専用入浴剤入浴剤とバスブロマイドがセットになった「しゅわコレ」シリーズより、 『機動戦士ガンダム』が登場! 箔加工が施された半透明デザインのバスブロマイドは、 耐水性のためお風呂に飾ることができます。 本弾では、作品ファンの誰しもが耳にしたことがある名言をアレンジした「オリジナルビジネスver.」、 フィルムデザインを並べることでスト...

続きを読む

カレー専門店『横浜』王寺店に立ち寄る

2022年 初ブログアップです。明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたしますさて全く気のない話ですが、今日1月7日、仕事の関係で王寺にある某会社を訪問し、その帰り、久々に立ち寄ってみました・・・カレー専門店『横浜』王寺店🍛以前訪問したのは2018年5月でしたので、おおよそ4年ぶり。久しぶりに食べたカツカレーは、何故か以前食べたそれよりもずっと辛く感じました。これも歳のせいなのか、...

続きを読む

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
ブログ創業 2005年7月です。

2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはGW明けから5類相当以降しましたが、これに油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年 今年は大河ドラマ『どうする家康』の現地調査を中心にアチコチと訪問しています。

写真はDD51形ディーゼル機関車のデッキ上にいる当時10歳の僕です(笑)

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

12月 | 2022年01月 | 02月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
213位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
104位
サブジャンルランキングを見る>>