fc2ブログ

記事一覧

捲土重来を期待します!

Yahoo!ニュースからです。高市氏「結果受け止める」 議員票2位に自信も自民党の高市早苗前総務相は29日、総裁選で敗れたことに関し「結果は重く受け止める。党員票が足りなかったのは、全て私の不徳の致すところだ」と自身の陣営会合で述べた。議員票が岸田文雄新総裁に次ぐ2位だったことには「私の政策に賛同していただいた」と自信をにじませた。 会合後の記者会見で、安倍晋三前首相の支援について「政策は自由にやらせてい...

続きを読む

道の駅を巡る 吉野・南紀編 その3

道の駅 奥熊野古道ほんぐうを出発し、次の道の駅は・・・・道の駅 熊野古道中辺路こじんまりした道の駅で、ここで道の駅マグネット売ってるのと言った雰囲気。でもあったんです。今回3枚目ゲット!そして先に進み、次こそホンマに道の駅マグネットあるの?と言った感じのところに。道の駅 ふるさとセンター大塔谷あいにある川沿いのちょっとしたところにあり、駐車できるのも乗用車が10台程度の小さな道の駅。事前調査ではあ...

続きを読む

道の駅を巡る 吉野・南紀編 その2

県境を越え、和歌山県へ突入です。新宮川沿いに高規格道路が続きます。この辺り、多分2Fのおっさんの地盤なのでしょう。でなければ、こんな風にはならんでしょう。奈良県側は、やっとこれからといった感じなので、やはり国会議員の力の差というのは大きいですね。道の駅 奥熊野古道ほんぐう奈良からだとサッカーの神様で有名な八咫烏を祀る熊野本宮大社より少し手前に位置します。河原沿いにあり、風光明媚なところ。BBQなん...

続きを読む

道の駅を巡る 吉野・南紀編 その1

9月21日【火】です。世間とは違い、僕は今日は19日から三連休最終日です。3連休ということもあり、昨日20日、紀伊半島を縦断するような経路で道の駅巡りをしてきました。7:20 自宅を出発し、国道24号線・京奈和道を経て、五條市内から国道168号線をひたすら南下。そしてまずたどり着いたのは・・・道の駅 吉野路大塔ここは事前調査では道の駅マグネットあるということだったのですが、現地ではなし。しょっぱなからついてま...

続きを読む

総裁選 高市早苗氏が出陣式 派閥越えた出席者に「私がこけてしもうたら、その後冷や飯が…」

Yahoo!ニュース(報知新聞)からです。総裁選 高市早苗氏が出陣式 派閥越えた出席者に「私がこけてしもうたら、その後冷や飯が…」菅義偉首相の後継を決める自民党総裁選(29日、投開票)が17日、告示日を迎え、立候補している高市早苗前総務相は国会内で出陣式を開いた。 高市氏は選対本部長の古屋圭司元国家公安委員長と肘タッチをし、「いよいよ戦いが始まりました!」と意気込んだ。 出陣式には新型コロナウイルス...

続きを読む

今年もやってきましたこの季節 月見バーガー

9月17日【金】、今日は休みです。というわけでちょっと時間は早いですが、昼食用に近所のマクドで買ってきました。この季節恒例の”月見バーガー”🍔です。濃厚な目玉焼きにベーコンとビーフパティが美味しいです。これがやってくると秋もいよいよ本番。出かけやすい季節になるので、何とかコロナ禍も早く治まってほしいと思うのでした。...

続きを読む

コロナワクチン接種 1回目 行ってきました!

9月14日【火】です。仕事の帰りに、ようやくコロナワクチン接種 1回目に行ってきました!詳細については後日。 にほんブログ村 ...

続きを読む

城攻めに向かっています マグネットシート

Yahoo!ショッピングで購入した逸品です。櫓と足軽のシルエットがデザインされており、その下に『城攻めに向かっています』のキャッチコピー!長らく”城攻め”できていなかったですが、これを貼って出陣してみたいものです(笑)それもコロナ禍収束後になりますがね・・・いつになるやら・・・ああああにほんブログ村 ...

続きを読む

道の駅を巡るドライブ2021夏 その5

道の駅『若狭熊川宿』を出発して、次に向かったのは・・・・道の駅『くつき新本陣』その昔、この近くには治めていた朽木氏の陣屋があり、室町後期には京を追われた足利将軍が逃れてきたところでもあります。今は道の駅となって、鯖街道を往来するドライバーのオアシスとなっています。ここは事前の調査で道の駅マグネットがないらしいとの事でしたが、せっかくだから駅内に入ると事務所窓口で・・・ありました。思わぬ一枚のゲット...

続きを読む

河野氏近く出馬表明、高市氏を安倍氏が支援…「総裁選」週明け本格化

読売新聞からです。河野氏近く出馬表明、高市氏を安倍氏が支援…「総裁選」週明け本格化 菅首相の不出馬表明で構図が一変した自民党総裁選は、週明けから動きが本格化する。高市早苗・前総務相(60)は、安倍前首相の支援を取り付けて推薦人確保のめどがつき、出馬できる環境が整った。既に立候補表明している岸田文雄・前政調会長(64)や、出馬の意向を固めている河野太郎行政・規制改革相(58)のほか、石破茂・元幹事長...

続きを読む

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
ブログ創業 2005年7月です。

2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはGW明けから5類相当以降しましたが、これに油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年 今年は大河ドラマ『どうする家康』の現地調査を中心にアチコチと訪問しています。

写真はDD51形ディーゼル機関車のデッキ上にいる当時10歳の僕です(笑)

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2021年09月 | 10月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
213位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
104位
サブジャンルランキングを見る>>