fc2ブログ

記事一覧

9月30日【水】 7:44のショウタ

9月30日【水】です。2020年度上期が今日で終わり、明日から下期です。いろいろあり過ぎた2020年も残り3ヶ月となりました。周囲は明日からいろんな動きがあります。少なからず影響も受けます。不安でもありますが、これもまた仕方ないと。そんなこととは関係なく、出勤しようとマンションの廊下に出たら・・・ショウタが鎮座?鎮寝?しておりました。世の中の動きに関係なく、気ままに過ごしているショウタのことを羨ま...

続きを読む

ハイデッカー車両で行く『麒麟がくる』の旅・岐阜篇 ~麒麟がくる 岐阜 大河ドラマ館~

特別展の鑑賞を終え、次は大河ドラマ館へ向かいます。と言っても同じ岐阜市歴史博物館内2Fなので、階段で上がっていくだけです。まず5分程度のPV?を見てから 館内へ~♪こちらは大河ドラマ『麒麟がくる』主体なので、ドラマ内での衣装・小物・出演者の紹介と言ったことがメインになってます。明智光秀(長谷川博己さん)の衣装 水色桔梗です。こちらは帰蝶(川口春奈さん)の衣装 名前のゆかりの蝶々がデザインされていま...

続きを読む

ハイデッカー車両で行く『麒麟がくる』の旅・岐阜篇 特別展『麒麟がくる』

ロープウェイ乗り場の”斉藤道三”原寸大フィギュアも確認してから、ようやくたどり着きました。岐阜市歴史博物館!!ここでは現在、特別展『麒麟がくる』と『麒麟がくる』大河ドラマ館がセットで鑑賞できるといった、他の『麒麟がくる』大河ドラマ館との違いがあります。史実とドラマ、おいしさ二倍で楽しめるわけです。それよりも何よりもこの日は、滅多にお目にかかれない現存する唯一の『明智光秀画像』が鑑賞でき、さらに大河ド...

続きを読む

ハイデッカー車両で行く『麒麟がくる』の旅・岐阜篇 斉藤道三 原寸大フィギュア

織田信長 黄金像を見て、いよいよ特別展・会場である岐阜市歴史博物館を目指します。岐阜バスに揺られて15分余り、最寄りの岐阜公園歴史博物館前に到着。公園に向いて歩いてしばらくすると・・・・山の頂上に天守閣が見えます。今回は時間がないのでここまでは行きません。と言うよりも行けません。ですが、ここへ向かう道中に利用する金華山ロープウェイ乗り場には行ってみることにしました。そのわけは・・・ここが『麒麟がく...

続きを読む

ハイデッカー車両で行く『麒麟がくる』の旅・岐阜篇 織田信長黄金像

やっとこさ岐阜に到着したのの、『ひだ』の併結作業などを見たりして、改札を抜けたのは10:15頃だったでしょうか駅北口に出ると広場があり、その先にこんなのが・・・織田信長の、それも黄金像。そして、ご時勢柄、マスクをしておりました(笑)調べてみると『岐阜市制120周年を記念して2009年(平成21年)9月に「信長公の銅像を贈る会」により設置されたもので、制作費は3000万円、像の高さは約3メートルで、台座を含めると約11...

続きを読む

ハイデッカー車両で行く『麒麟がくる』の旅・岐阜篇 JRキハ85系に乗る

昨日20日、行ってきました特別展『麒麟がくる』岐阜展へ~♪もともと特別展『麒麟がくる』は、今春、大阪歴史博物館で鑑賞するはずだったのですが、現在も世界中で猛威を振るう新型コロナウィルスの影響で中止となりました。しかし今秋の岐阜展はコロナ対策の上、開催されることもあり、また『麒麟がくる』で時代考証をされている小和田先生の特別講演会『明智光秀とその家臣団 ~光秀を支えた美濃の部将たち~』これが奇跡の当...

続きを読む

ハイデッカー車両で行く『麒麟がくる』の旅・岐阜篇 プロローグ

明後日、今年になって初めて関西圏外へ”出陣”します。目的地は岐阜市歴史博物館。今回はN-BOXで行くかどうしようかと迷いましたが、諸般の事情により、往路JR、復路は一旦名古屋まで出て近鉄を利用することになりました。往復とも見晴らしの良いハイデッカー車両です。JR東海 キハ85系気動車 ワイドビューひだ近鉄80000系電車 名阪特急 ひのとり特に復路の”ひのとり”は非常に楽しみです。 にほんブログ村...

続きを読む

安倍ちゃん、お疲れさまでした。

今日9月16日、7年8か月続いた第二次安倍内閣が総辞職しました。良くも悪くもいろんな事があり、念願の”憲法改正”はできませんでしたが、それでも何とか民主党の”悪夢”からは脱出することはできたような気がします。お疲れさまでした。ちなみに山口県にゆかりのある桂太郎首相の通算在任記録と大叔父である佐藤栄作首相の連続在任記録を更新したのは凄いです。 にほんブログ村...

続きを読む

9月9日【水】6:00頃のショウタ

9月9日【水】です。小和田先生の講演会まで後10日余りになりました。それはともかく、9月に入り朝だけはやっと涼しくなってきたので、近所のネコ ショウタも朝だけは外へ出て涼むことも多くなってきました。そのショウタの今朝の姿がこれ。かなりくつろいでおります(笑)...

続きを読む

麒麟が来たか?!特別講演会『明智光秀とその家臣団-光秀を支えた美濃の部将たち』当選!!

9月5日【土】です。今月から新しい?古い職場に異動となって土曜日に出勤せざるをえなくなり、今日はその土曜初出勤でした。仕事から帰り、自宅マンションのポストをのぞいてみると、ありましたありました・・・先週末に往復はがきで応募した・・・特別講演会『明智光秀とその家臣団-光秀を支えた美濃の部将たち』NHK大河ドラマ特別展『麒麟がくる』関連イベントとして開催される特別講演会へ応募していたのが当選しました!!『...

続きを読む

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
ブログ創業 2005年7月です。

2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはGW明けから5類相当以降しましたが、これに油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年 今年は大河ドラマ『どうする家康』の現地調査を中心にアチコチと訪問しています。

写真はDD51形ディーゼル機関車のデッキ上にいる当時10歳の僕です(笑)

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2020年09月 | 10月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
213位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
104位
サブジャンルランキングを見る>>