fc2ブログ

記事一覧

新型肺炎 国内で新たに2人感染確認 奈良在住男性は武漢渡航歴なし、人から人への感染か

Yahoo!ニュース(毎日新聞)からです。新型肺炎 国内で新たに2人感染確認 奈良在住男性は武漢渡航歴なし、人から人への感染か厚生労働省は28日、奈良県在住の60代男性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。中国武漢市への渡航歴はなかった。国内で感染者からうつされた可能性がある。確認されれば、国内で人から人に感染した初めての事例となる。また、別に武漢市からの旅行者の40代男性にも感染が確認され、国内の感染者...

続きを読む

2020年1月24日 6:50頃 先行きの見えない朝

1月24日【金】です。夜が明け外をみると・・・・かなり濃い霧が発生しています。世間も自らも先行きの見えない濃い霧の中にいるようなそんな一日の始まりです。 にほんブログ村...

続きを読む

大河ドラマ『麒麟がくる』第一回を見た

1月19日【日】です。今日から、満を持して始まりました・・・・大河ドラマ『麒麟がくる』放送開始前からトラブル続きでしたが、ようやくです。オープニングロールは、ここ最近のような軽い感じでなく、どちらかと言ったら復古調の原点に回帰したいかにも”大河ドラマ”という感じで、ある意味、懐かしさを感じさせました。今回は最新の技術やドローンなどを屈指した撮影で、色彩も豊かで、ロケセットにもNHKらしくしっかりと費用をか...

続きを読む

551蓬莱の豚饅

1月17日【金】です。今日はあの日から25年。淀川以西は、阪神高速の高架が崩壊し、阪神間の街並みは瓦礫と化したあの日。25年経った今日、今の神戸の街並みからはそれも想像しがたいくらいに復興しました。それでもなお、いろんな問題が残っている様で、関西ローカルのニュースや新聞記事では語られることが多いですね。さてそれはともかく、今日は定期的な奈良県総合医療センター通院日で休み。通院後、西大寺の銀行へ行く用事が...

続きを読む

炒飯マーボー豆腐丼???

1月15日【水】です。今月も半分過ぎました。今日は出張作業で出向いた某社工場の食堂で・・・・明日16日から『炒飯マーボー豆腐丼』なる新メニューが登場するらしい。炒飯も麻婆豆腐も同時に味わえるという画期的なメニュー!!明日からは通常業務となるので、そこには出張しないので、こればっかりはガッカリ。でも、これ案外簡単にできそうな気がするので、自宅で作ってみようと思ったのでした。 にほんブログ村...

続きを読む

「チコちゃんに叱られる!」ちゃーはんの素

今日は冷や飯を利用してチャーハンを作ってみました。その時、調味料のひとつとして用いたのが・・・・「チコちゃんに叱られる!」ちゃーはんの素(永谷園)他にもいろいろ調味料をぶっこんだので、純粋に「チコちゃんに叱られる!」ちゃーはんの素を使った味は分らずじまいとなったのでした。...

続きを読む

『里山の休日 京都 烟河(けぶりがわ)』へ行く

1月5日【日】、今日で正月休みも終わりです。と言っても、前職場ほど初日から鬱陶しいことも思い当たらないので、わりと気楽な初出勤となりそうです。さてさて昨日4日、今年も昨年に同様、伊勢神宮への参拝は少しばかり先に延ばして、ネットで日帰りでバイキングと温泉を楽しめるところを探し、行ってきたのは・・・・『里山の休日 京都 烟河(けぶりがわ)』京都といっても京都市内ではなく、老の坂を越えた亀岡市内の湯の花...

続きを読む

2020年 初詣に行く 

1月3日【金】 三が日最終日です。と言っても今年は5日まで休みなので、もう少しゆっくりできます。今日も相変わらずの寝正月だったのですが、少し散歩を兼ねて近所の菅原神社(菅原天満宮)へ初詣に行ってきました。3日目にしては結構多くて、参拝客の出入りは激しかったです。ここ最近は早朝に散歩することもなくなっていたので、久々の参拝に緊張してしまいました。穏やかな天気の中、気持ちよく新春の参拝を終え、トライア...

続きを読む

2020年 謹賀新年

2020年1月1日【水】・元旦です。あけましておめでとうございます本年もよろしくお願いいたします初日の出は、薄曇りの合間からとなりました。何の鳥か分かりませんが、枯れ木の枝で佇んでいるところを撮影してみました。...

続きを読む

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
ブログ創業 2005年7月です。

2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはGW明けから5類相当以降しましたが、これに油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年 今年は大河ドラマ『どうする家康』の現地調査を中心にアチコチと訪問しています。

写真はDD51形ディーゼル機関車のデッキ上にいる当時10歳の僕です(笑)

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

12月 | 2020年01月 | 02月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
213位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
104位
サブジャンルランキングを見る>>