fc2ブログ

記事一覧

近江・越前・美濃 日帰り一巡りの旅 名神高速下り線養老SA 竹半

今回の近江・越前・美濃 日帰り一巡りの旅 最後の訪問場所は・・・名神高速下り線 養老SA郡上大和駅を後にしてから、しばらく国道156号線を走り、美並ICから東海北陸道へ~♪途中休憩も含めて1時間半ほどで到着。18時を過ぎたところだったので、ここで夕食。前回カツカレーきしめんを注文した同じ店で、今回は・・・養老BUTA丼と小きしめん味に関しては全く期待していなかったのですが、食べてみると、その強烈な味の濃さ...

続きを読む

おい、なめてんのか?MBS!!

今朝何気にみた読売新聞の朝刊の一面広告。ここ最近年末楽しみにしていた小田和正さんの『クリスマスの約束』が、2018年は行われず、今回は春にあるらしいとは聞いていたのですが、それが今日なのかと・・・早速、録画予約しようと思い、リモコンで番組表を表示して番組を探すも・・・ない?何で?念のため、新聞のテレビ欄を見てみると・・・何故?どうして?池上さんの新元号特番?新聞の一面広告には、今夜0時20分~との...

続きを読む

近江・越前・美濃 日帰り一巡りの旅 郡上大和駅編

九頭竜湖駅を出発して、越前・美濃国境である油坂峠を目指します。ひたすら国道158号線を九頭竜湖沿いに東へ~♪しばらくして九頭竜湖を離れ、山を登っていきます。すると道が二股に別れ、一つは油坂峠へ向かう旧道、もう一つは越美トンネルで岐阜県側に抜ける新道。この時期旧道は冬期通行止め。というよりも旧道を利用するクルマや人はいないのでしょう。当然ながら新道で向かいます。トンネルを抜けるとループ道路になり、ぐ...

続きを読む

近江・越前・美濃 日帰り一巡りの旅 九頭竜湖駅編

北陸道南条SAを出発し、いよいよ目的地の永平寺へ~♪福井ICでおり、国道158号・364号経由で目的地の永平寺に到着しましたが、今回の目的は永平寺参拝ではなく、胡麻豆腐を買いに来ただけなので、クルマを無料駐車させるところがなく、やむなく福井北IC方面へ下ります。ちょっと山を下ったところに・・・『團助』さんという永平寺御用達のお店を見つけ、ここで胡麻豆腐と和菓子などを買いこむことができました。これでミッシ...

続きを読む

この仮設小屋、どこから出入りする?

3月23日【土】です。いよいよ年度末まで1週間余り。”平成”も残り1ヶ月余りとなり、何かとせわしくなってきています。さて、我が自宅マンションが、この春より大規模修繕工事を行うことになり、敷地内に工事用の仮設小屋が設置されましたが、まずは写真をご覧ください。この仮設小屋マンション敷地の際に設置されています。ご覧の通り小屋裏は隣の結婚式場の敷地になっており、盛り土がされ、それがコンクリートで押さえられる...

続きを読む

近江・越前・美濃 日帰り一巡りの旅 南条SA編

道の駅『浅井三姉妹の郷』を後にして、目的地の永平寺を目指します。この時点で11:00、このまま一般道で向かうと夕方になりそうな雰囲気になってきたので、ついに北陸道を利用することにしました。最寄りのICは、どうも最近設置された?小谷城スマートインターチェンジ。何がスマートなのかわかりませんが、たどり着くと無人の簡易的なIC。スマートでない僕でもスマートに通過できました(笑)しばらく北陸道を走り、昼食のため...

続きを読む

近江・越前・美濃 日帰り一巡りの旅 近江編

3月16日【土】、前述の通り胡麻豆腐を買いに永平寺まで行ってきました。7:30頃、自宅を出発。今回は可能な限り高速代をケチる?ため、行けるところまで一般道を利用することしました。奈良市を出て木津川市・和束町・信楽町と府県境を越え、湖東地域の内陸部をひた走り、彦根市・米原市・長浜市へ~♪そしておおよそ3時間半くらいでしたか、たどり着いたのが・・・道の駅 浅井三姉妹の郷近くには浅井氏の居城であった小谷...

続きを読む

駅弁『炙りのどくろますの北陸御膳』(敦賀駅)

3月17日【日】です。昨日に引き続き休みでした。今日は何時もの如く?イオンモール大和郡山へ買い物へ行ったときに見つけた逸品をご紹介します。それはエスカレーター前にある特設コーナーにありました。『炙りのどくろますの北陸御膳』今回初めて見た駅弁です。”のどくろ”と”ます”と書いてあるので、てっきり金沢駅か富山駅あたりの駅弁かと思っていたら、意外にも敦賀駅の駅弁。敦賀駅ではこれまでも駅弁を買う機会が多かった...

続きを読む

近江・越前・美濃 日帰り一巡りの旅 ダイジェスト

3月16日【土】です。繁忙期にも関わらず土日の2連休となりましたので、1日目の今日、久々に胡麻豆腐を買いにいくという名目で永平寺まで行ってきました。まずは、そのダイジェストを写真で。湖北にある戦国時代所縁の三姉妹とその母の銅像です。国鉄越美北線・越美南線の見果てぬ夢の名残?本日の夕食。強烈な味の濃さに閉口?詳細は後日。...

続きを読む

よく購入する宝くじ売り場で高額当選金が出ました!

3月9日【土】です。今日は休み。というわけで、買い物にイオンモール大和郡山まで行ってきました。このところ、凝っている宝くじ。今日も買いに行きました。そこで見た驚きの光景とは・・・・ロト6 1等 ¥37,305,020この売り場から、これほどの高額当選金がでるとは・・・想像していませんでした。いつもはナンバーズ4だけなのですが、ロト6も買ってしまいました。ちなみに、ここ最近購入した宝くじ券も持参して...

続きを読む

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
ブログ創業 2005年7月です。

2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはGW明けから5類相当以降しましたが、これに油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年 今年は大河ドラマ『どうする家康』の現地調査を中心にアチコチと訪問しています。

写真はDD51形ディーゼル機関車のデッキ上にいる当時10歳の僕です(笑)

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2019年03月 | 04月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
213位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
104位
サブジャンルランキングを見る>>