fc2ブログ

記事一覧

1月も終わり

1月31日【木】です。今日で1月も終わりです。昨年11月に父が亡くなってからのドタバタも、まだ残っていないわけではないのですが、とりあえずひと段落。その中で、祖父の代までの戸籍謄本を取り寄せたら、これまで全く知らなかった事実が・・・・曾祖父の名前がわかったこと。祖父が一度他家へ養子として出ており、その後理由はわからないけど、出戻っていること。これまでその存在すら知らかった夭折した伯父・伯母がいたこ...

続きを読む

若草山焼き2019

1月26日【土】です。1月最後の週末になります。今日は、奈良年明けの最初の大イベント・若草山焼きです。このイベント、冬場の乾燥している時期に行われるにも関わらず、雨で延期になることが多く、気になって朝起きてから若草山方面を望むと・・・山頂付近にうっすらと雪が積もっています。この状態、芝が湿気ていて非常にヤバいです。この状態で開催は大丈夫か?と思いつつも夕方まで待ちます。18:15予定通り、まずは花火の...

続きを読む

海上自衛隊 イージス護衛艦みょうこう 対空戦闘 ジパングBGM

YouTubeで見つけた動画です。海上自衛隊 イージス護衛艦みょうこう 対空戦闘 ジパングBGM...

続きを読む

ペヤング ソースやきそば超大盛を食べてみた

1月20日【日】です。1月も明日から下旬になります。ただ現在締切系の業務を担当していないので、明日仕事へ行くのも気が楽です。本題からそれました。先ほど朝食として、『ペヤング ソースやきそば超大盛』を食べてみました。製造販売は群馬県伊勢崎市の”まるか食品株式会社”さんです。近年までは関西は日清食品の"UFO"の牙城で、まるかさんの商品の流通は少なかったのですが、営業攻勢をかけたのか、最近はスーパ...

続きを読む

近鉄が「奈良-夢洲」 直通特急で 万博・IR見据え

Yahoo!ニュース(産経新聞)からです。--------------------------------------------------------------------------------------近畿日本鉄道が、2025年国際博覧会(万博)の会場となる大阪湾の人工島・夢洲(ゆめしま)(大阪市此花区)と奈良方面を特急の直通運転で結ぶ検討を始めた。近鉄奈良駅(奈良市)を始点とする奈良線を、夢洲に延伸する計画の大阪メトロ中央線に乗り入れている近鉄けいはんな線につなげる考え。...

続きを読む

【再掲載】また、あの日がやってきた

2006年1月16日の記事の再掲載です。明日は1月17日。既にもうあの頃の事が、薄らぼんやりとしてしまうのだが、当時、社会人になって始めての正月を向かえ、しばらく経ったのがこの日だった。あの頃は、まだ現在の自宅に住んでいなくて、神殿町にある小さな一軒家住んでいて、仕事も今の仕事ではなかった。5:47、突然の揺れに驚き、あわてて起きて窓を開けて外を見たものの、窓の向こうに見えるプロパンガスの貯蔵施設...

続きを読む

誰かが引導を渡してやるべきでしょう

Yahoo!ニュースからです。進退「本人と師匠次第」 稀勢3連敗に相撲協会広報部長東京・国技館で行われている大相撲初場所3日目の15日、進退のかかっている横綱稀勢の里が3連敗したことについて、八角理事長(元横綱北勝海)は、「体を動かすのは気持ち。相撲とは、そういうもの」と話した。中略同じ二所ノ関一門である芝田山広報部長(元横綱大乃国)は「この状況では本人と師匠(田子ノ浦親方=元幕内隆の鶴)次第だな」と...

続きを読む

武道館使えない!日テレ「24時間テレビ」代替会場探し難航

Yahoo!ニュース(東スポWeb)からです。武道館使えない!日テレ「24時間テレビ」代替会場探し難航今年で42回目を迎える夏恒例のチャリティー番組「24時間テレビ」(日本テレビ系)が、例年通りの開催のピンチに直面しているという。おおむね8月20日過ぎの土・日曜に放送されている24時間テレビだが、司会者ら番組メンバー、観客が集まる日本武道館の使用がこの時期は不可能に。時期をずらす選択肢もあるが、他の会場探...

続きを読む

気になる電光案内板

以前から気になっていた職場前にある高速道路利用者向けの電光案内板です。示している渋滞情報は、東名阪自動車道のモノなんですが・・・・それにそこまで行くにはクルマでゆうに1時間くらいはかかるわけで、到着したころには多分渋滞状況は変わっていると思うんで、あんまり役に立ちそうもない情報だといつも思っているんですが、一向に変更する予定はなさそうです。ちなみに阪神高速の渋滞状況に掲示さることもあります。...

続きを読む

病院格差?

1月11日【木】です。昨晩よりその日のデバン作業がたたってか、猛烈に右肩が痛く、放置しておくとヤバいことになりそうだったので、病院で診察を受けることにしました。ただ通院している奈良県総合医療センターは、通常は消化器内科のみで、それも予約診察。今回は右肩の痛みということでは、多分初診扱いになってしまう恐れもあり、以前に首・左肩の痛みで診察してもらった西の京病院の整形外科へ行ってみました。西の京病院は薬...

続きを読む

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
ブログ創業 2005年7月です。

2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはGW明けから5類相当以降しましたが、これに油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年 今年は大河ドラマ『どうする家康』の現地調査を中心にアチコチと訪問しています。

写真はDD51形ディーゼル機関車のデッキ上にいる当時10歳の僕です(笑)

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

12月 | 2019年01月 | 02月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
213位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
104位
サブジャンルランキングを見る>>