「半分、青い。」律が結婚!相手は清でも鈴愛でもなく…石橋静河 朝ドラ初出演「たくさんの発見」
- 2018/06/29
- 21:53

またまた朝の連続テレビ小説『半分、青い。』のお話です。明日30日、いよいよ主人公・鈴愛の幼馴染・律の奥さんが本格的に登場しそうです。今日の時点では、彼女”より子”(演:石橋静河さん)と言う名前で、律の勤める会社の受付嬢だったという事しかわかっていません。今回、また律を巡って対決することになりそうですが、過去のようにはならない。そんな気がします。より子を演じる石橋さんもスポニチの取材に対し、石橋は「私...
Moving Thursday 6月27日【木】 朝の連続テレビ小説『半分、青い』
- 2018/06/28
- 21:12

このところハマってしまっている朝の連続テレビ小説『半分、青い』、今日は第76話。以前、後番組の『あさイチ』で博多華丸さんが発した”Moving Thursday”が再びやってきました。これまで周囲が秘密にしていたある事実を、主人公・楡野鈴愛が知ってしまうことになり、朝ドラは波乱の週末を迎えそう。どんな展開が待っているのか、それに巻き込まれる周囲の人たちの動きが気になりすぎてしまってます(笑)今日は特に『東京ラブスト...
朝の連続テレビ小説『半分、青い』 第12週から
- 2018/06/24
- 22:41

現在、月~土の朝に放送されている連続テレビ小説『半分、青い』、ハマってしまっています。その第12週目、物語は大きなターニングポイントを迎えようとしています。そんな中で気になったシーンが、23日【土】放送された主人公・鈴愛と幼馴染・律が地元の駅で再開するシーン。主人公・鈴愛は、律の名前を叫びますが、入線してきたディーゼルカーの音にかき消され、彼にはそれが聞こえません。そこで鈴愛は、かつて彼を呼びだす...
新旧トワイライト 特別展示 in 京都鉄道博物館 その2
- 2018/06/21
- 21:44

引込線での展示を見て、少し時間は早かったのですが、昼食をとりに2Fレストランへ~♪そこで注文したのは、『線路チーズのミートソース』メニューの写真では結構なボリューム感満載で楽しみしていたら・・・ヒラメのような、何ともまあハゲ頭に海苔を貼っただけのようなボリューム感のない逸品味はいたってごく普通。いやそれ以下かも?それはないだろうと言うガッカリ感が漂います。ナシ20(20系食堂車)で販売しているお弁当...
新旧トワイライト 特別展示 in 京都鉄道博物館 その1
- 2018/06/19
- 20:57

6月19日【火】です。今週は週明け早々大阪府北部での地震で、ドタバタ気味で始まりましたね。その地震の1日前の17日【日】、いつかこんな日がやってくるだろうと思っていました。トワイライトエクスプレス瑞風運行開始1周年を記念して、16日・17日と京都鉄道博物館にて新旧トワイライトの特別展示が行われまして、さっそく行ってきました。初日の16日は、上記の写真の通りセレモニーが行われたようですが、二日目の1...
写真クイズ~♪
- 2018/06/17
- 20:07

今日(6月17日)に訪問した場所で行われていた特別展で展示されていた記念写真です。問題は写真に後方右端の人物は誰でしょうか?歴史上の偉人の若き日の姿です。彼は日本で初めての今も続く政府の要職に就き、晩年の姿はお札の肖像画にもなりましたし、あまりの女癖の悪さに時の明治天皇からおしかりを受けることもあったようです。最期は異郷の地で暗殺され、その影響は今も続いています。さて彼は誰でしょうか?...
のぞみの先頭破損、内部から人体…異音後も走行
- 2018/06/15
- 01:01
読売新聞ニュースからです。14日午後、JR山陽新幹線の小倉(北九州市)―新下関(山口県下関市)間を走行中の博多発東京行き「のぞみ176号」(16両編成)の先頭車両のボンネットが破損しているのが見つかり、緊急点検の結果、ボンネット内部から人体の一部が見つかった。運転士は博多(福岡市)―小倉間で異音に気付いていたが、点検や報告をせず、その後も走行を続けていた。昨年12月の新幹線台車亀裂問題を受け、JR西...
『半分、青い』 ヒロインのライバル役 古畑星夏さん
- 2018/06/12
- 21:24

最近ハマって見ているが、朝の連続テレビ小説『半分、青い』、その中で注目しているのが、永野芽郁さん演じるヒロイン・楡野鈴愛の”恋のライバル・伊藤清”役で出演している古畑星夏さんです。ネット上では出るたびに顔が違うとことで、巷では整形しているんじゃないかと噂の女優さんです。4月の半ば最初は高校生役として登場、しばらくおいて5月下旬より大学生役となって再登場しています。ネット上での彼女の評判はボロクソで、...
海水運搬船 『かいゆう2』
- 2018/06/09
- 20:46

先月20日、天保山桟橋へ護衛艦『かが』の一般公開に行ったとき、海遊館横に碇泊していたのが・・・海遊館所属 海水運搬船『かいゆう2』本来ならば、海遊館は海沿いにあるのでわざわざ別の場所まで汲みに行く必要なさそうですが、水質と塩分濃度の関係で、天保山付近の海水は使えないとの事。そこで和歌山県日御碕沖で海水を取水し、海遊館まで運んでいるようです。約350tの海水を運搬することができるようです。以上、余談...
奈良県総合医療センター 現地調査
- 2018/06/08
- 19:56

6月8日【金】です。梅雨の真っ只中と言うことで、曇り時々雨です。今日は2か月に1度の定期診察ということで仕事は休み頂戴して、行ってきました奈良県総合医療センターへ~5月1日に奈良市平松1丁目から現在の場所へ移転してきました。僕は仕事の関係で3月半ばから5月1日までの間、時折訪れていましたが、ここで診察を開始してからは初めて。今日は眼科へ通う父と付き添いの母も伴い、新病院へ~♪出入口の構造上、富雄川...