”衝撃の『北紀行』”道央編 旭山動物園へ行く
- 2017/11/28
- 21:50

この旅もいよいよ終わりが近づいてきました。ホテルで朝食をとり、1時間ほどゆっくりして、今回の旅の最終目的地である旭山動物園へ向かいました。旭川駅前のホテルからだとクルマで40分くらいでしょうか?僕らは駐車場から近い西門から入園しました。旭山動物園のメインは、ホッキョクグマ・アザラシ・ペンギンようで、こちらは獣舎の入口から大混雑~アザラシは円筒状の水槽の中をクルクル回りながら泳ぎ、ホッキョクグマは、の...
「す・またん!辛ワンタンタンメン」 す・またん!戦隊 ラーメンジャー
- 2017/11/27
- 21:51
「す・またん!辛ワンタンタンメン」 す・またん!戦隊 ラーメンジャー関西限定販売のカップ麺のCMですが、多分当該番組内以外では放送はされてないと思います。...
スマスマ後番組終了 約1年で終了 1月から新バラエティー MCは調整中
- 2017/11/27
- 21:25
Yahoo!ニュース(デイリースポーツ)からです。スマスマ後番組終了 約1年で終了 1月から新バラエティー MCは調整中昨年末に終了したフジテレビ系「SMAP×SMAP」の後番組「ちょっとザワつくイメージ調査 もしかしてズレてる?」(月曜、後10・00)が12月25日に終了し、1月から新バラエティー「ハルカ異国で大喝采!世界の村のどエライさん」(仮)を放送することが27日、分かった。この日、同局が1...
”衝撃の『北紀行』”道央編 念願のジンギスカンを食す
- 2017/11/26
- 20:52

”衝撃の『北紀行』”道央編、3日目の朝を迎えました。今回の旅の最終日となります。この日(10月15日)は、旭川駅を15:00発のカムイ30号に乗車し、札幌経由で新千歳空港へ向かわなければならないので、あまりタイトなスケジュールを組むことができませんでした。そこで、この日はもともと計画のメインともいうべき旭山動物園1カ所に絞り込みました。5:30頃起床、6:00過ぎに大浴場で朝風呂を楽しんでから、6:30には食堂で...
川田裕美 2018年 カレンダー 壁掛け B2
- 2017/11/25
- 21:23

今年もいよいよ師走の声が聞こえてくる時期になりました。と言うわけで来年2018年の準備をすることに。その第1弾?と言うわけでもないのですが、カレンダーを買う事にしました。既に定番の柴犬シリーズと”衝撃の『北紀行』”道央編で買った富良野カレンダーはあるのですが、それだけでは寂しい。それで、どんなカレンダーにしようかと思案しようとAmazonで探していたら・・・読売テレビの早朝番組『す・またん』初期のアシスタ...
”衝撃の『北紀行』”道央編 宗谷本線 北比布駅へ行く
- 2017/11/23
- 22:14

富良野での観光を終え、ホテルのある旭川駅前まで戻りました。ちょうどヴィゼルを借りたオリックスレンタカーさんの裏手にある宗谷本線沿いのホテルWBFグランデ旭川です。ホテルにチェックインし、しばらく休憩してから、夕食へ~旭川の名物である旭川ラーメンを食べに行きました。ホテルでもらったガイドマップで調べて向かったのは・・・・らーめん山頭火 旭川本店旭川・札幌をメインに店舗展開をしているラーメン屋さんで、...
”衝撃の『北紀行』”道央編 JR北海道 富良野駅
- 2017/11/19
- 20:55

『北の国から』のロケ地巡りを終え、予約したホテルのある旭川駅前へ戻ります。旭川までおおよそ約58㎞、時間にして約1時間半ほどの行程。疲れた身には長丁場になるので、まずはトイレということで立ち寄ったのが、JR北海道 富良野駅旭川から通じる富良野線の終点でもあり、滝川から帯広・釧路。根室へと通じる根室本線との結節点でもあるため、そこそこ大きな駅です。と言っても、ローカル線ですので、旭川行きも東鹿...
”衝撃の『北紀行』”道央編 拾ってきた家-やがて町
- 2017/11/18
- 09:25

麓郷の森・五郎の石の家を経てたどり着いた『北の国から』ロケ地最後の訪問場所が・・・『拾ってきた家-やがて町』です。ドラマ「北の国から」「2002遺言」の中で、黒板五郎が廃材を集めて作った家。大量廃棄社会への警鐘が含まれており、その不思議な風貌が人気を集めています。富良野観光協会HPより入口の脇には、ドラマ上で出てきた黒板五郎の『遺言』の石碑がありました。父が食い入るように見ていましたが、その心中はわか...
ならコープ コープ七条 本日オープン 現地調査
- 2017/11/17
- 21:24

11月17日【金】です。今日は19日【日】の休日出勤の代休ということで休み。午前中は西大寺の銀行へ、その後は大和郡山市内のトラック協会へフォークリフト講習修了証の再発行にへ~♪丁度その合間に、今日グランドオープンとなった奈良コープ コープ七条へ現地調査へ行ってきました。※イメージです。到着したら10:30ごろ、やはりオープン当日ということもあり平日ではありますが、入口には長蛇の列。入店者多数という事...
今さらどうする?レヴォーグのリコール
- 2017/11/16
- 23:15
Yahoo!ニュースからです。新車の完成検査を無資格の従業員が行っていた問題で、SUBARU(スバル)は16日、乗用車9車種、約39万5000台をリコール(回収・無償修理)すると国土交通省に届け出た。同社が生産する全車種で、過去3年間に登録された後、一度も車検を受けていない車全てを対象とした。国の指定工場で点検し、不具合が見つかれば改善する。 リコールするのはレヴォーグ、WRX、インプレッサ、XV、フォレスター、レガ...