fc2ブログ

記事一覧

JR西日本が「新たな長距離列車」を開発へ

東洋経済オンラインからです。JR西日本が「新たな長距離列車」を開発へJR西日本は11月29日、大阪市内のホテルで豪華寝台列車「トワイライトエクスプレス瑞風」の運行開始に向けた詳細を発表した。旅行商品の価格はロイヤルツインで1人あたり27万円(2名利用時)から、最高額のザ・スイートは1人あたり125万円(2名利用時)など。2017年6月17日に決まった運行開始日に向けて期待は高まるばかりだが、この日、瑞風に勝るとも劣らないニ...

続きを読む

『機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅳ 運命の前夜』見てきました

11月27日【日】、今月最後の休みです。今日は昨日と打って変わって、朝から雨模様しかし、今日しか日程的に無理なので、行ってきました。『機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅳ 運命の前夜』「暁の蜂起」のあと、地球に向かったシャアは、不思議な力を持つ少女、ララァ・スンと出会う。一方、RX-78開発計画を推進するアムロの父テム・レイは、ジオンのモビルスーツ開発の重要人物、ミノフスキー博士亡命の報を得...

続きを読む

『聖の青春』を見てきました。

11月26日【土】、今月2回目の土曜休みでした。今日は話題となっている映画『聖の青春』をイオンシネマ高の原へ見に行ってきました。1994年、大阪。路上に倒れていたひとりの青年が、通りかかった男の手を借りて関西将棋会館の対局室に向かっていく――。彼の名は村山聖[さとし](松山ケンイチ)。現在七段、“西の怪童”と呼ばれる新世代のプロ棋士だ。聖は幼少時より「ネフローゼ」という腎臓の難病を患っており、無理のきかない...

続きを読む

非常に不愉快な話

Yahoo!ニュースからです。電撃復帰である。極楽とんぼの山本圭壱(48)が10年ぶりに吉本興業に復帰することが20日、同社から発表された。 山本は2006年7月に未成年少女に対する淫行騒動を起こしたとして同社を解雇。その後はスーパーの店員をしたり、寺に住み込みで働いたりするなど芸能界を離れていたが15年からはフリーで単独ライブを開催するなど活動を再開。今年9月からは15年ぶりに「極楽とんぼ」とし...

続きを読む

クリスマスツリー点灯

今年も例年通り、自宅マンションの集合ポスト前にクリスマスツリーが設置されました。これを見ると今年も残り僅かだなと実感します。という事は、これから仕事が忙しくなるという事でもあります。良い年を迎えられるようにしたいものです。...

続きを読む

シベリア出兵 - 近代日本の忘れられた七年戦争 (中公新書)

1週間くらい前に買った本をようやく読破しました。シベリア出兵 - 近代日本の忘れられた七年戦争 (中公新書)陸軍の失策を教訓に(読売新聞書評より) ロシア革命後の「権力の空白」に乗じて、1918年に連合国が開始したシベリア出兵。この出兵に参加した日本は、膨大な戦費を費やし、延べ7万人以上もの兵士をシベリアや満州に動員したが、最終的にほとんど得るところなく1922年に撤兵を余儀なくされた。「無名の師」と評...

続きを読む

2016年11月18日 賢島行『しまかぜ』を撮る

11月18日【金】です。平日休みで、朝から天気も良かったので撮影に行ってきました。今日はいつもと違い、定番の垂仁天皇陵前ではなく、そこからさらに南に下った西ノ京駅の手前の養天満神社前の踏切からの撮影となりました。まずはリニューアル車4両編成橿原線でもリニューアル車の運行が増えてきましたが、まだまだ撮影する方としては馴染まないですね。この後は、8000系の普通・急行を撮影。製造から40年前後になる車...

続きを読む

ローソン五条町店オープン

今日7:00、県道9号線の唐招提寺入口交差点南東角にローソン五条町店がオープンしました。バスやトラックも駐車できるスペースがあり、今後はなかなか重宝しそうな予感。数日間はオープンセールを実施するようで、早速、デザートなど買いこみました。...

続きを読む

<がん治療薬>「オプジーボ」50%下げ 中医協了承

Yahoo!ニュースからです。<がん治療薬>「オプジーボ」50%下げ 中医協了承厚生労働省は16日、厚労相の諮問機関、中央社会保険医療協議会(中医協)を開き、極めて高額のがん治療薬「オプジーボ」(一般名ニボルマブ)の薬価50%引き下げを提案し、了承された。原則2年に1回の薬価改定時期を待たず来年2月1日から実施する。厚労省は当初、「最大25%下げ」で調整していたが、政府内で不十分との意見が強まり、...

続きを読む

真田丸と真田信繫終焉の地へ~♪

11月14日【月】、今日は何故か休みに割り当てられていたので、一昨日の『ブラタモリ 大坂城 真田丸スペシャル』、昨日の『真田丸』・第45回「完封」の復習も兼ねて、大阪へ行ってきました。往路は贅沢?に鶴橋まで大阪難波まで回送ついでの『伊勢志摩ライナー』に乗車。席に着くと窓のそとには・・・4番ホームに『しまかぜ』4号車の乗車位置案内が何故か?果たして大和西大寺駅から京都駅まで、わざわざ『しまかぜ』に乗車する...

続きを読む

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
ブログ創業 2005年7月です。

2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはGW明けから5類相当以降しましたが、これに油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年 今年は大河ドラマ『どうする家康』の現地調査を中心にアチコチと訪問しています。

写真はDD51形ディーゼル機関車のデッキ上にいる当時10歳の僕です(笑)

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

10月 | 2016年11月 | 12月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
213位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
104位
サブジャンルランキングを見る>>