fc2ブログ

記事一覧

年越し蕎麦2015

今年も残すところ4時間余りとなりました。となるとすることは・・・越年準備のため”年越し蕎麦”を頂きました。今年は海老天二尾に油揚げとちょっと豪華でした。これで良い年が迎えられそう?です。みなさんも良いお年をお迎えくださいm(__)m...

続きを読む

2015年 年末のご挨拶

2015年も残すところ、16時間を切りました。少しばかり早いかもしれませんが、年末のご挨拶を申し上げます。今年も弊ブログへ御来訪いただきました方々には大変お世話になりました。 来年もこれまで同様宜しくお願い致します。 よいお年をお迎えください。...

続きを読む

12月30日 尼ヶ辻駅通過の『しまかぜ』

年末年始の休み、初日から天気も良かったので、先ほど最寄りの尼ヶ辻駅まで撮影に行ってきました。賢島行『しまかぜ』 尼ヶ辻駅10:36頃 通過好天の中、名のとおり風のように走り去っていきました。そして夕方、冬至も過ぎ辛うじて明るかったので、いつもの垂仁天皇陵前に・・・今度は、夕暮れの中を徐行しながら京都へ向かい走り去ったのでした。...

続きを読む

迎春準備

12月30日【水】です。今日から年末年始休暇です。と言うわけで、最近は暗いうちから行く散歩も今日は夜明けを待って行ってきました。それにしても今日は寒い。道中にある田んぼをのぞき込んだら、田んぼにたまっている水は凍っていて、霜も降りているようです。道理で寒いわけです。この後、いつもの如く菅原神社~鳥居の手前に門松が飾られ、迎春準備万端でした。今年も残すところ、40時間を切りました。無事に新年を迎えら...

続きを読む

写真で振り返る2015 7月~12月

12月29日【火】、今日で年内の仕事は終わり。明日30日から1月4日まで年末年始休暇となりました。明日から休みと言う事もあり、多少なりともテンションは高めですが、やはり年末激務の影響からか既に眠いです。と言う事で、今回も文章は少なめで、今年の後半7月~12月を写真で振り返ってみることにします。まずは7月散歩と言うよりもハイキングに近い散歩に出かけ、久しぶりに訪れた我が母校、奈良市立登美ヶ丘中学校~...

続きを読む

この妥結は将来に禍根を残す

産経ニュースからです。日韓外相会談 「韓国に赴き、妥協する必要ない」自民の原田義昭氏が批判自民党国際情報検討委員会の原田義昭委員長は28日、慰安婦問題で日韓両政府が合意したことについて「受け入れがたい。この内容では国民も納得しないのではないか」と批判した。日本政府は安倍晋三首相が元慰安婦にお詫びと反省を表明することや、元慰安婦支援に約10億円を拠出することを約束した。原田氏は「関係修復というが、関...

続きを読む

写真で振り返る2015 1月~6月

12月27日【日】です。2015年も今日を入れて5日となりました。年末の怒涛のような激務も終止符をうち、明日明後日は残務処理ですが、そんな状態が続いたので、気力・体力が限界に近付きつつあります。と言う事で、2015年を振り返ってみるのですが、もうあまり文章を書くことができないので、写真で振り返ってみたいと思います。1月伊勢神宮参拝から始まり・・・JRの日帰ツアーで富山県氷見へブリを食べに行き、帰り...

続きを読む

2015年12月のクリスマス

2015年12月23日【祝・水】です。今日は今年最後の祝日で天皇誕生日でもあります。でもそれとは全く関係なく、今日も仕事でした。朝から非常にハードで、これが休日出勤かというくらいで、普段よりも2時間ぐらい早く帰宅できたことだけがマシという一日でした。その恩恵で、何とかイオンモール大和郡山がオープンしている時間帯だったので、この時期としては初めてケンタッキー・フライド・チキンでチキンを、イオンでクリ...

続きを読む

ポポンデッタ イオンモールKYOTO店にて 『さよならトワイライトエクスプレス』デビュー

12月20日(日)、今年も残すところ10日余りとなりました。そんな年の瀬も押し迫った今日、Mrs.Xの実家のある城陽に用事があったので、そのついでに足を延ばして行ってきました。ポポンデッタ イオンモールKYOTO店へ~(^^♪今回は、夏に購入した『さよならトワイライトエクスプレス』を本格デビューとなりました。まずは北斗星色DD51での重連運転機関車2両・客車・電源車など10両、合わせて12両編成となると、そ...

続きを読む

大台を切りました。

12月18日(金)、今日ついに大台を切りました。全く自慢になりませんが・・・(爆)...

続きを読む

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
ブログ創業 2005年7月です。

2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはGW明けから5類相当以降しましたが、これに油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年 今年は大河ドラマ『どうする家康』の現地調査を中心にアチコチと訪問しています。

写真はDD51形ディーゼル機関車のデッキ上にいる当時10歳の僕です(笑)

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2015年12月 | 01月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
213位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
104位
サブジャンルランキングを見る>>