fc2ブログ

記事一覧

NHK京都放送局訪問

『大関ヶ原展』を見て、昼食をとってから訪問したのが・・・最近、御池に移転してきたNHK京都放送局です。流石に京都放送局だけあって、奈良放送局とは比べ物にならないくらい立派です。さて今回ここを訪問したのは・・・・4月から京都に異動となった井上あさひアナウンサーに会えるかもと言う限りなくゼロに近い可能性ながらも、とりあえず行ってみなければ、会うも会わないもないと思い、行ってみた次第です。巷では、今回の京...

続きを読む

徳川家康没後400年記念 大関ヶ原展

6月28日(日)、今日も天気は芳しくはないですが、久しぶりに京都へ行ってきました。二つの目的がありまして、その一つ目が、京都文化博物館で開催されている『徳川家康没後400年記念 大関ヶ原展』です。1616年4月に駿府で没してから、今年がちょうど400年目にあたります。江戸東京博物館で開催されていたのを知って是非行ってみたいと思っていたのですが、今回満を持して京都開催ということで行ってきた次第です。...

続きを読む

2015年6月27日 散歩ではなくてサイクリング

6月27日(土)です。相変わらずの梅雨空で良い天気とは言えませんが、雨も降らず、今日は休みだったので、ちょっと遠出してきました。そのため、今回は久々の自転車登場です。いつもの如く、まずは天神堀へ~♪写真は子ガモです。今日は何故か親ガモの姿は見えず・・・しかし、どこかにいるはずなのですが・・・これ以上の長居は意味がないので、菅原神社で参拝。その後は北上し、西大寺駅目前で進路を東にとり平城宮跡へ~♪奈文...

続きを読む

警邏するショウタ

6月27日(土)です。昨夜から未明の雨もどこへやら、今日は曇ってはいますが、晴れ間が見える朝です。そんな朝、マンションの廊下に出てみると・・・近所のショウタが、廊下をのっそのっそとマンションの廊下を警邏中でした。...

続きを読む

70年談話、私見なら無意味=村山氏

時事通信からのニュースです。70年談話、私見なら無意味=村山氏村山富市元首相は24日午後、大阪市内で講演し、安倍晋三首相が今夏公表する戦後70年談話をめぐり、閣議決定を見送り安倍首相の私的見解とする案が検討されていることについて、「正式に閣議で決めて、政府の見解として公式に出さないと、談話を出す意味がない」と批判した。 村山氏は「安倍首相もこれだけ騒ぎを起こして世界的にも注目されているわけだから、当然閣...

続きを読む

2015年6月23日 散歩 カモの動静

6月23日(火)です。今月も下旬に入り、夏も間近に迫ってきました。と言ってもまだ早朝は涼しく、散歩には快適な爽やかさがあります。さて今日もいつもの定番コースでの散歩でしたが、やはり気になるのは天神堀のカモの動静です。早速行ってみました。親ガモは相変わらずの監視体制で、今日は道路上で監視です。近付くといつもの如くの威嚇してきますが、それにも慣れました。そうこうしていると、近所のおばちゃんがパンくずを...

続きを読む

光る眼

今日は想像以上早く帰れたので、夕食をとりながら先週土曜日に放送されていた『ローカル路線バスの旅』の録画を見てのんびりと過ごしていました。その途中で、隣の隣のネコ ショウタがマンションの廊下にお出まし?ということで、滅多にないタイミングだったので、撮影を~フラッシュをたいたので、目が光っています。それに驚いたのか、そそくさと退散。相変わらず臆病なネコです。...

続きを読む

2015年6月21日 散歩 雨により途中挫折

6月21日(日)です。起床4:50で、ベランダにでるとどんよりとした曇り空で、いかにも雨が降りそうな天気でしたが、昨日は早出、明日も早出と言う事なので、このタイミングを逃すまいと5:05散歩に出発。今日はいつもの如く菅原神社で参拝の後、西大寺駅前に出てから平城宮跡を抜け、航空自衛隊幹部学校まで行き、新大宮駅から電車で帰路につくという予定だったのですが、参拝後に西大寺駅まで向かう途中で、想定よりも早...

続きを読む

TWILIGHT EXPRESS 瑞風で探訪する美しい日本 コース決定

散歩の帰りに買った読売新聞を朝食を摂りながら読んでいたら、こんな記事が・・・2017年春から運行開始するTwilightExpress 瑞風の運行ルートが決定したそうです。山陽コース上下と山陰コース上下、そして山陽・山陰の周回コースの5コースで、改めてJR西日本のHPで確認すると山陰コースはなかなか見所があって良さそうです。これをせめて現在の24系25形で走ってほしい。特に餘部鉄橋を渡る姿は絵になるかも?...

続きを読む

この執務室で何を思う?

先週、以前一緒に仕事をしていたTさんが御主人と台湾へ行ってきたとのことで、その写真をFacebookにアップしていたので、その中の1枚の写真を紹介します。中国全土の地図を背に部屋の中央に座っているのは、国共内戦に敗れ台湾へ逃れてきた蒋介石です。彼がここで元気に執務していた時は、いずれは大陸へと捲土重来を想像していたのでしょうが、それも今となっては昔の事。今や台湾が大陸に取り込まれそうになっている事実を彼は...

続きを読む

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
ブログ創業 2005年7月です。

2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはGW明けから5類相当以降しましたが、これに油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年 今年は大河ドラマ『どうする家康』の現地調査を中心にアチコチと訪問しています。

写真はDD51形ディーゼル機関車のデッキ上にいる当時10歳の僕です(笑)

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2015年06月 | 07月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
213位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
104位
サブジャンルランキングを見る>>